おーだいぶカッコイイものがでてきたじゃないですか。
京大もたまにはまともな発表をするんですえ。
折原先生で誤解していました。
【スラド】
おーだいぶカッコイイものがでてきたじゃないですか。
京大もたまにはまともな発表をするんですえ。
折原先生で誤解していました。
【スラド】
まーだいだい、こんなものだよな。
ふくちゃん。
雨なんだか、晴れだか、わからない今日の天気
みなさんいかがおすごしでしょうか。
私はすでにフルストレスです。
スラッシュドットをみていたら、おもしろい記事をみつけました。
コーラの本場アメリカ国内のお話ですが、コーラを箱買いすると
コーラ缶GPS携帯が当たり箱だけに入っている。その携帯の赤いボタンを
押すと、信号を衛星経由で発信。
その信号をキャッチして、送信者の位置情報を把握。
ヘリがその場所に急行して商品の29000$相当のSUVを届けてくれるという
映画顔負けの商品送付演出をやってくれるそうです。
暑すぎて書いてることが、支離滅裂です。うがー
【スラッシュドット ジャパン】
なんで飛ぶ必要があるんですか?
意味がわかりません。
_| ̄|○
\ へ
/○ |_
_|
○
く
\/
○
○|_| ̄
○/
\ へ
○
| ̄
 ̄|
○
/\
>
_| ̄|○
|_ ・;∵..
_|・;∵..・;∵..
______________________○___
超一流のディザスター・ムービー(災害映画)である、ローランド・エメリッヒ監督の最新作デイ・アフター・トゥモロー見てきた。
アメリカ海洋大気管理局のジャック・ホール(デニス・クエイド)とその息子サム・ホール
(ジェイク・ギレン・ホール)との親と子の絆を通して、まるで無尽蔵にあるかのごとく資源を
消費する人類への警鐘を鳴らす、一石二鳥な映画。
デイ・アフター・トゥモロー 2枚組特別編 | |
![]() |
デニス・クエイド
おすすめ平均 |
大雪が舞う異常気象のニューデーリー地球温暖化会議で
ジャックはアメリカ副大統領に地球温暖化が、地球気候現象の急激なパラダイムシフト化を
起こす。早期の京都議定書の遵守と開発途上国の二酸化炭素の排出制限を急ぐべきだと
主張するが聞き入れてもらえない。