7500円、それが定価。
だが、ヤフオクで
2 5 0 円 か よ。
なんてこった。
ありえなーい。
しかも2枚も買ってしまっていた。
譲ることも、
売ることもできず藪蛇。
どうしたらいいんだか。
と思っていたら、
「4000円で買ってやらう」
という天上人の声が。
アナタは
現 人 神
です。
というわけで、
7500×2-4000=11000
の赤字を出しながらも、
今年最後の壮大な釣りと呼ばれる、
ロシアの2人娘のライブにお出かけです。
後楽園駅から、東京ドームへ向かう。
…
…
…
人がいない。
先日、通りすがったときにやっていた
モーニング娘。の場合、
人が多すぎて動けなかった。
しかし今日は。
スイスイ動けますが何か?
最終日の今日は、もう少し人がいるかと思ったのだが。
満員で5万5000人の会場は
どうやら2万人にも満たないようだ。
会場に着くなり、
「ゲートの数を減らしましたが何か?」
と言われ、
過疎化の進む村を思ってしまう。
何故だか哀しい。
指定席だったが、
あまりのガラガラぶりに座席変更が行われており、
いわゆるバックネット裏のグランドに至近距離な
ところでの鑑賞と相成りました。
シーズン中なら文句なしに最上席ですが。
人がいねーのよ。
変態コスプレ野郎が跋扈してたり、
挙動不審な輩が徘徊してたりはするのだが。
思わずガラガラの観客席を激写。
そうそう、
普通、コンサート等では
厳重な手荷物チェックがある。
盗撮を防ぐためのイチ手段なのだが、
こと今回に限っては
ザ ル
でした。
みんなライブそっちぬけで
写真撮りすぎ。
ケータイを向けすぎ。
一種怖い光景でしたが。
で、出し抜けにイメージビデオが流れ出し、
お付のミュージシャンどもが何がしかの演奏をおっぱじめる。
その間、約50分。
で、ライブ開始。
根本的な問題として、
曲 を 知りませんが何か?
とゆー疑念渦巻く中、
粛々と進行していく演目。
きゃつらは例のドタキャン騒動で
一気に人気を失った感はあるが、
こと音楽という面では
悪くなかったっす。
でもなあ、同じ曲を3回歌うのは
反 則 で す。
え、何?7500円分の価値あったかって?
そんなこと聞くなよ。
哀しくなっちまうだろーが。
![]() |
t.A.T.u. t.A.T.u. ユニバーサルミュージック ![]() |