Windows7が発売されたと同時に公開されたappleのCM。とんでもなく皮肉がきいていますが、どうなんでしょうね。
カテゴリー: technology
-
Trust me
-
ディズニーが提唱する新しい映画コンテンツの在り方…新DRM「Keychest」
例えばX-Boxでアイアンマンを買ったとしよう。今まではx-boxだけでしか映像がみれなかった。それはiTunesでも一緒。それを全てのハードウェア上で再生可能にしようというウォルト・ディズニー社が推奨するDRM規格「Keychest」だ。
物理的な所有、すなわちDVDやBlu-Rayなどのメディアで映像コンテンツを見るのではなく、ネット上で所有権を管理する考え方だ。
先日行われたgizmodoの独占インタビュー時も、スティーブ・バルマーはx-box360でBlu-Rayをみることがいいことだとは思わないとお茶を濁した。それは将来ネットワーク上からデータをDLすることが標準化されることを暗示しているかのようだ。
というわけでまた進化の時が近付いているようだよ。一生懸命コレクションした君たちのデータはどうしますか?
From WSJ via DVICE -
10月28日にオープンするはずのMotorolaの「Droids」のサイトがみれちゃったにゃん
10月28日にオープンするmotorolaのサイトがみれてしまっているようです。やばいですね。
OSがAndroid 2.0 (Eclair) 。通信はCDMA 1X 800/1900 evdo方式で、画面比率が16:9、3.7インチWVGA(854×480)タッチスクリーンディスプレイを搭載。CPUが550 MHzプロセッサー。
カメラが光学4倍ズーム、手ぶれ補正5MオートフォーカスはLEDフラッシュ付き。バッテリーはA1400mAhのリチウムイオン電池を搭載し、6.4時間の連続通話と270時間の待ち受け時間となっている。
横6cm x 縦11.5cm x 厚さ0.25cmで重さが169.8g。CPUは550MHzプロセッサーを搭載し、16GBマイクロSDカードを搭載、Bluetooth 2.1 + EDR、802.11b/g WiFi、microUSBポート、3.5mmヘッドホンジャックとなっている。
From Doroids via boygeniusreport -
LEDまつげエクステ
女の人の化粧にもハイテク化の波がw。アジア人の女性は比較的目を大きくすると美人に見えると思いがちだそうだ。そんな要求に答えたガジェット化粧品がこのLEDまつげエクステ。
自分は男だから、これが綺麗なのかはわからんが。もしコレダきたーと思ったら。自作してみれば?
From fashioningtech via Makemakgazine -
NTTドコモ、10月23日にandroid携帯端末HT-03AのOSアップデートを開始予定
10月23日にandorid1.6にアップデートを開始する。アップデートに伴い有料コンテンツの購入機能などが追加される予定。あーモニタリング期間に間に合ったよ。アップデートしてから返却しよう。
From ITmedia -
Appleが次に狙うのは広告付きフリーOSか
macrumorsによると、2008年に申請された特許申請資料の中に怪しげな表記があったようです。広告機能をMacOSXに統合してしまおうというとんでもないアイデアです。果たして真相はいかに?
From macrumors -
脳からの指令をダイレクトに伝えるロボット義手
姉さん事件です。
義手といえば腕と足の変わりにはなるけど自分の手足のように動かすのは無理だと思っていた自分の考えを改めなければならないようです。
イタリアとスウェーデンの科学者チームが、ガンで右手を切断した義手の男性にロボット義手をつけることに成功しました。
ただのロボット義手ではなく、患者の右腕にかろうじて残った神経末端に数十の電極をダイレクトに接続することで、脳がロボット指に指令を送信することができます。さらにフォースフィードバックを脳に返す。驚きです姉さん!
これって攻殻機動隊じゃないですか。
From bbc via technovelgy via Gizmo Watch -
全てが謎に包まれているiTabletだが、もしかしたら最大のコミックリーダーになるかもしれない
The iPhone Blogを読んでいたら、これから発売されるiTabletはkindleキラーなんて噂がでているけどappleはむしろコミック分野を狙っているんではないかと話。
コミックをデジタル化する団体?のLightboxと手を組んだということだ。そこでスパイダーマンやx-manなどの漫画をiTunes comic store見たいな新しい仕組みをつくろうとしているのではないかというお話。その場合MarvelとDCはどんな反応をするだろう?
っていうかディズニーはマーベルを40億ドルで買っていたよな。つながったな。
From The iPone Blog -
HTC Touch2、Windows Mobile 6.5 Windows Phone
Internet Explorer Mobileのデモ動画。そのなかのマルチタッチIEの映像が圧巻。
From wmpoweruser via engadget -
Amazonがインターナショナル版「Kindle」の値下げを発表