人間を超えた人間。 ZZカップですね。
カテゴリー: Andy Candy
-
白い歯っていいね、「ディボースショウ」
いまこの瞬間に、日本のどこかで
誰かが離婚している。「付き合うよりも、別れが大変」
「恋愛の最大の難関は上手な別れだ」似たようなことは古今東西の先人たちが
口を酸っぱくして連呼してきた。確かに、別れには多大なエネルギーを要する。
しかも後ろ向きの。
「この娘と付き合いたい!」という正のベクトルとは真逆の、
ただただ疲労ばかりが折り重なっていく過程だ。されど喉元過ぎればなんとやら。
どれほど別れに手間取ったとしても、
また次の相手に挑んでしまうのが人間のサガ。同じ過程をぐるぐる繰り返す。
とはいえ、いったん「戸籍」上で夫婦になった場合はそうはいかない。
子供なんかできちゃった日には、
もう目もあてられません。ディボース・ショウ
ジョージ・クルーニーユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
2004-09-29
売り上げランキング 722by G-Tools
-
ネットアイドルインターナショナル
このひとは個人のサイトも運営しています。
でも、TOMが荒らす危険を鑑み、URLは貼りません。
知りたいヒトはメールください。 -
全学生注目!
というわけで。
いつの間にやら始まったこの
「Andy Candy」。
いがらしゆみこ御大の名作から命名されたのは
言わずもがなか。
本家TOM-Styleとは全く異なるテイストで展開していく予定です。
※内容はNOTメルヘンです。ご注意くださいPAIN―松本未来写真集 沢渡 朔 英知出版 2003-04
売り上げランキング : 298,739 -
尼酸っぱい「オレンジデイズ」
サラリーマンは、気楽な稼業と
かつてあのヒトは歌った。けれど実際、自分がその側の人間になってみると
ぜんぜん気楽じゃない。重い。そんなこんなでひどく
学生時代を懐かしんでしまうこともある。
学生は気楽な稼業だったのだ。稼いでねえだろ、ってなツッコミはナシの方向で。
そして、そんな甘く、切なく、切ない学生時代へ
自己を強引に回帰させうるドラマがはじまった。「オレンジで伊豆」
じゃない
「オレンジデイズ」。私のIMEはバカなので仕方がない。
-
矢井田瞳に涙する。【きょうのできごと】
いっこ上の先輩が結婚する。それも立て続けに二人。 第二次結婚ブームの到来か。自分には、結婚ほど遠いことはないと思っていた。その思いに変わりはない。ただ、少し胸が苦しいだけ。 さて、シネアミューズ@渋谷で「きょうのできごと」を見る。ジョゼ虎に続き、妻夫木&池脇が出演する青春群像。 とはいえ、主演は初代なっちゃんこと田中麗奈だ。妻夫木はその彼氏役で、池脇はラスト近くになって登場する役どころ。 行定監督の目線は、なんだかいつも温かい。けれどぬるくココロを突き刺してくる。分かっちゃいるけどヒトに指摘されると苛立つような、そんな感覚もあり。 文字通り、人々の一日の出来事が、時間軸を交差させつつ展開される、そんな作品。 「あー、はいはい、あるあるそんなこと」「いるよねー、こういうやつ」的にうなずけるシーン多数。
きょうのできごと スペシャル・エディション
田中麗奈ジェネオン エンタテインメント
2004-08-25
売り上げランキング 2,244by G-Tools
-
アイドル鑑定倶楽部・第六楽章・紺野まひる
すいません。
米国出張なんぞをかましたせいで、
更新が大幅に滞っておりやした。
ホントは、向こうで更新するつもりだったのだが、
ホテルが。
ねえ。
つながらないのよまじで。
じぇんじぇんダメ。
おかげで、上司には
「おまえはネットにもつなげんのかぁ!」
と怒鳴り倒される始末。
まあ、いいんですが。
さてさて、紺野まひる。
6人目にして。
ついに見つけたよ、おっかさん。
この子を連れて帰ります(どこへだ)。 -
展開速すぎ。「シービスケット」
私は競馬をしない。
なぜなら、ギャンブル運も、
そして女性運もないからだ・・・(関係ない)。
幸運の女神なんて、
この世にはいません。
少なくとも私の周りには。
さて、そんな競馬に魅せられた男たちの物語
それが「シービスケット」。
Based on a true story。
ありえんわ、こんな話。
ま、実話に基づいている、ってのがポイントで、
全部が全部、ノンフィクションなわけもなく。
そこはそう、ハリウッド的脚色もふんだんに。
しかし。
話の展開が速すぎる。
見終わったあと、同行者に
「どうだった?」と聞くと
「なんやようわからんわ」
という不可解さを残した答え。
そうなんです。
息子を亡くした富豪、
誰にも理解されない調教師、
そして片目の見えないジョッキー。
この3人がシービスケットを介して
自己の尊厳と生きる気力を取り戻す、ってな
ありがち人間ドラマなわけですが。
そこはさあ、
やっぱみんな感動したくて来てるわけじゃないですか。
序盤の、3人が挫折というか希望を失うまでのストーリーが、
割愛されすぎでようわからんのです。シービスケット プレミアム・エディション
ゲイリー・ロスポニーキャニオン
2004-08-18
売り上げランキング 628by G-Tools
-
恋に恋焦がれて恋に泣く。「ジョゼと虎と魚たち」
ジョゼ虎。
今さらながら見に行く。
人影はまばら。
タイトルからは何の映画かまったくわからない。
CMでは、ヒロインの池脇千鶴が
「ウチ好きや。アンタも、アンタのすることも好きや」
とのたまうシーンが印象的。
言われてみてぇーーー(絶句)。
というわけで、シネクイントに乗り込むことと相成りました。
まあ、言わずと知れた恋愛映画なので、
本来なら、女性と見るのが筋ってもんだが、
そこはやはり単身乗り込まないと。
許してもらえない(誰にだ)。
内容にのめりこみたい単館系の作品を見る場合、
やはりひとりプレイの方がいい。
やっぱ女性と行っちゃうと、
映画よりそっち気になるでしょ、基本。
とまあ強がりはこのくらいにして。
妻夫木が現代の等身大大学生として描かれる本作。
私の青春時代とは異なりまくるその姿に違和感を覚えつつも
なんだかどこか痒いような、痛いような。
もう戻れない時を彼とたどってるような気がして
ほんわりと切ない。
恐れを知らないのが若さの特権であるならば、
諦念を知るのは成長の証しなのか。
それとも老いの兆しなのか。ジョゼと虎と魚たち 特別版 (初回限定生産2枚組)
犬童一心アスミック
2004-08-06
売り上げランキング 15,720by G-Tools