ヒューヘフナーがいっているんだから間違いない
From hughhefner
ヒューヘフナーがいっているんだから間違いない
From hughhefner
前機種の約2倍の解像度を持つiPad2のディスプレイ写真が流出
より高解像度になるわけだな
From Macstories
ドイツのテックサイトが報じた信頼できる情報筋によると、4月初旬の土曜日に発売されるそうだ。4月の冒頭の土曜日は2日と9日。最初のiPadも4月3日発売されている。また、最初の3ヶ月はアメリカのみで、7月には他の国でも購入できるそうだ。
3月に発表される予定のiOS4.3のマルチタッチジェスチャー機能。それがあれば、物理的なホームボタンが要らなくなる。アップル本社では既にホームボタンなしのiPhoneとiPadでテストがおこなわれているそうだ。
From BGR
今年4月に鳴り物いりで発売されたiPad。出版界の救世主になると思われていましたが、現実はそう甘くはないようです。最近の各大手出版社のiPadマガジンの売上が減少してきているそうです。
Glamourが発表した月は4301部販売したけど、最近では2775部まで減少してます。GQは5月から10月の平均販売数が13000部でしたが、11月の販売数は11000部まで減少しています。Vanity Fairは8月から10月まで平均15,000部販売していたが、11月の販売部数は10,500部まで減少している。Wiredも同様にスタート月に10万以上のダウンロード数を誇っていたが、9月に31,000部、11月に21,000部まで減少している。各社の電子書籍がiOSデバイスの潜在能力を全て発揮しているわけではなく、まだ伸びシロはあると思われるが1年以内に失速はちょっと意外だな。
船内案内、起床情報、電気のオンオフ、船員へジュースをもってこさせるのも全てiPadで操作できるレンタルヨット。
via 9to5mac
ほー
A Starry Night from Torchbox on Vimeo.