さすがapple。
From apple
CBSコープによると、3年間のインタビュー記事を盛り込んだジョブズの自叙伝がアーリー2012年に発売するそうです。早く翻訳権を取らないとね。
7人の候補者のうち一人に選ばれたそうです。Time編集部の意見は決定しているのですが、インターネットでどの人がふさわしいか、ここで投票しています。僕はもちろんジョブズに1票。
ちなみに他の候補者は、バラク・オバマ、ナンシー・ペロシ、ウサイン・ボルトなど。
From msnbc via appleinsider
米Appleはアメリカ国内向けのクリスマスキャンペーンとして、クリスマスの定番音楽詰め合わせd音楽20曲をプレゼントするそうです。日本はダメだけど。アップルジャパンはやらねーだろーな。
From itunes via tuaw
ゲームではダウンロード1位がコナミのパワプロ、ベストセラー1位がコナミのダンスダンスレボリューション。アプリではダウンロード1位がセカイカメラ、ベストセラー1位がゼンリンのいつもNAVI lite。
日本の音楽ではほぼGReeeeNが独占。ソニーのアーティストもここで売れば儲かったノニ…。
1 遥か GReeeeN
2 Butterfly 木村カエラ
3 歩み GReeeeN
4 366日 HY
5 イチブトゼンブ B’z
6 キセキ GReeeeN
7 刹那 GReeeeN
8 My Sunshine ROCK’A’TRENCH
9 Alright!! SuperFly
10 みんな空の下 絢香
一方、アメリカの音楽ランキングはレディーガガぐらいしか知らないな。
シングルランキング
1. Black Eyed Peas “I Gotta Feeling”
2. Lady GaGa “Poker Face”
3. Colby O’Donis / Lady GaGa “Just Dance”
4. Black Eyed Peas “Boom Boom Pow”
5. Cheryl Cole “Fight For This Love”
6. La Roux “In For The Kill”
7. Tinchy Stryder “Number 1”
8. Alexandra Burke “Bad Boys (feat. Flo Rida)”
9. Lily Allen “The Fear”
10. Kings Of Leon “Use Somebody”
Videosランキング
1. Michael Jackson “Thriller”
2. Lady GaGa “Poker Face”
3. Beyonce “Single Ladies (Put A Ring On It)”
4. Taylor Swift “Love Story”
5. Lily Allen “The Fear”
アメリカのアプリランキング
1. CoPilot Live UK & Ireland (ALK Technologies)
2. TomTom UK & Ireland (Tom Tom International BV)
3. The Sims 3 (BV)
4. National Rail Enquiries (Agant)
5. Tom Tom Western Europe (Tom Tom International BV)
6. Scrabble (Electronic Arts Nederland BV)
7. WORMS (Team 17 Software)
8. Sonic The Hedgehog (SEGA)
9. MobileNavigator British Isles (NAVIGON AG)
10. Need For Speed Undercover (Electronic Arts Nederland BV)
From iTunes
Appleがオンライン音楽サービス「LALA」を買収した。4年前にパロアルトで設立されたLALAはサーバー上で音楽をストリーム配信するサービス会社で、1曲10セントで聞けるのがウリだ。このサービスは従来のiTunesとは全く異なるサービスだ。この買収でAppleの音楽販売事業の新戦略が動き始めたという可能性がある。
2006年にサブスクリプション音楽配信サービス「ナップスター」がサービスを開始した時に、appleもサブスクリプションサービスに移行可能性と予想コラムを書いた。しかし、appleはその楽販売スタイルを変えることはなかった。
LALAを買収したことにより、iTunes Music Storeの販売形態としてストリーミング型のサービスが加わることが予想されるということだろう。
CNETが日本レコード協会が発表した有料音楽ネット配信売上発表資料をまとめた記事によると、2009年第3四半期の音楽ネット配信の売上数は1億1744万4000ダウンロードで前年同期比1パーセント減となっている。売上高ベースでは230億1500万円と、前年同期比4%増加となっている。これは携帯電話系のダウンロード数が前年同期比2%減少したことが影響している。一方、PCのダウンロード数は前年同期比14%増と好調だ。
これはCDで音楽を楽しんでいたユーザーが、徐々にPCやiTunesなどの音楽端末に移行していることを意味している。appleはこれをいち早く察知し、次の戦略に出たというのが今回の買収につながったのではないかと短絡的な推察をしておこう。
From WSJ