Augmented Reality ビリヤード

ビリヤードロボットDeep Greenとオーギュメンテッドリアリティ技術を用いたビリヤードをクイーン大学の学生が開発したそうです。
DeepGreenの名前の由来はIBMのチェスロボットDeepBlueからパクったとおもわれます。それよりAR技術を用いたビリヤードはかなりかっこいい。キューをもちビリヤード台で打つ体制になると、レーザーで軌跡を表示してくれるのです。とてもかっこいい。

From たぶん Queen’s Univercity via TechCrunch

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です