アマゾンが噂になっていた電子ペーパー端末「kindle」の概要を
発表しました。携帯電話のネットワークを利用し、データを瞬時に端末に転送できるそうです。
Kindle経由に入れられるデータは何かというと
The New York Times(月額$13.99)
The Wall Street Journal( 月額$9.99)
The Washington Post(月額$9.99)
Le Monde(月額$14.99)
や
Forbes(月額$2.49)
Fortune(月額 $1.49)
Time(月額 $1.49)
The Atlantic(月額 $1.25)
と有名どころの新聞と雑誌もほとんどカバーしている。
何故かしらんが、ブロガーの記事もKindle経由で読めるようだ。
無論のこと、コンテンツ量は無料だ。 端末は399ドルで、回線の使用量は無料。
僕は紙の質感とか、ハードカバーとかに拘らない、読めればいいじゃん派なので
重宝しそうです。
どらえもんどらえもん? ふいた
コメントを残す