ジャイロセンサーでハンドルを操作し、ブレーキとアクセルはパラメーターで操作する、超危険な手作りiPhoneコントロールカー。多分そのうちけがする人が出てきそうな車。
From waterloolabs TUAW
月: 2009年11月
-
DIY iPhoneコントロールカー
-
EsquireのAugmented Realityウェブサイト
アメリカの男性雑誌Esquireの仮想現実企画。表紙をカメラで撮影すると、イベントが発生する。こういった手法を独自に考えてほしいですね日本の雑誌社にもと思ったりする。
From Esquire AR via DVICE -
ポルシェ、サンダルメーカー大手クロックスを知的所有権侵害で訴える
ポルシェは同社の商標であるケイマンと名前をつけたクロックスのサンダルを、ドイツの裁判所に販売差し止めるよう申し立てたそうです。あんまり気にしなかったけど、やはり商標は大事なのかね。
From goingconcern via AutoBlog -
ドイツのナショナルチームのゴールキーパー、ロベルト・エンケ自殺
鉄道橋から自ら飛び降りてお亡くなりになったようです。享年32歳。彼が所属するHannover 96のチェアマンであるMartin Kind氏は「どうしてこんなことになったのか、私には全くわからない」と語った。
オリバーカーンを引き継ぐゴールキーパーとして期待されていただけにとても残念だ。
From timesonline -
視覚障害を持った人に便利な「The Intel Reader」
底面のカメラ本を撮影した文章が音声に自動変換される。またネット上よりDLされてtextを読み上げる事も可能な視覚障害をもった人に便利なe-reader。これは英語学習用にも便利かもしれないと思った。1500ドル。
From Intel via Popular Science -
サムスン、独自規格のモバイルos「bada」発表
windows mobileをやめてgoogleに専念するかと思いきや、とんでもない発表をぶちかましました。独自OSの開発を発表したのです、フリーソフトなのでいくらでも自由に使うことができるのです。
でもそれってandroidの真似だと思うのですが。対apple、対マイクロソフトだと思っていた所に思わぬ伏兵が現れた訳ですが、果たして参加するメーカーが出てくるのでしょうか?aodroidはGoogleの資源を利用できるから利用しているのですが。何か?って感じです。
From サムスン via gizmodo -
ブルームバーグのアナリストの推定によると、Motorola「droid」が発売して最初の1週間で10万台売れたそうです
ブルームバーグのアナリストであるMark McKechnie氏によると、Verizonは出荷20万台分のうち、最初の1週間で10万台が販売されたと見積もっている。さらに同氏は、2009年の終わりまでに100万台突破し、来年には1000万台を超えると想定している。
こーいった流れが来ているときにXperia X10を発表すればいいのにー。
From bloomberg via AppleInsider -
サムスンはWindows mobileを止めて、Android1本にするかもしれない
HMC投資証券のアナリストGreg Noh氏は、サムスンが現在80%あるWindows mobileシェアを2010年までに50%までに縮小し、さらに2012年までには20%まで減少させるであろうと予想している。これは携帯電話メーカーがWindowsMobileからフリーのAndroid OSにシフトしているトレンドから予想されたものだ。
From electronista via slashgear -
AT&T、PC用7.2M高速モデムを発表
AT&TのLong Term Evolution(LTE、ロング・ターム・エボリューション)サービスは早くても2010年になると思われていた。それが思わぬ早さで今日お披露目となったのが、この7.2 Mbps HSPA(High Speed Packet Access) サービス対応モデムだ。
From SlashGear -
ドイツ、初めてロボット義手で車を運転した男
オーストリア人のChristian Kandlbauerさんは、18歳の時の電気事故で両手を失った。そして現在–科学の進歩は再び彼に車の運転を可能にさせた。Christianさんの残った神経細胞とロボット義肢の電気信号をつないで自由意志で動かせるようにしたのだ。
ドイツのロボット会社Otto Bockは、2年前に世界で初めて脳信号で動かすことができるロボット義手の開発した。先週の金曜日にその成功事例が、同社のベルリン試験場で初めて公開されたのだ。Christianさんは既に運転免許所を取得している。そして彼のために特別に改良された車で毎日通勤しているとのこと。すごい。
From thelocal via Gizmodo Watch