経営不振が続くJALに対して、ライバルアライアンスのSkyTeamとDelta航空が10億2千万ドルの融資提案をおこなった。
JALが所属するone worldからの撤退が条件とみられており、それに対するJALの動向に注目が集まる。
From WSJ
月: 2009年11月
-
Delta航空とSkyTeamアライアンス、JALに10億2千万ドル融資提案
-
意外におもしろい3Gアニメ「Pigeon: Impossible」
新人諜報員が数百万ドルするブリーフケースを鳩に奪われるという滅多にない事件に巻き込まれるムービー。おもろかった。
via Likecool -
NYPD、ニューヨーク・タイムズ本社の強制捜査を実施
ニューヨーク市警本部とマンハッタン地区弁護士は共同でNew York Timesの4つの事業拠点と組合事務所に強制捜査を実施した。メトロポリタン地区を管轄する新聞配達組合(The Newspaper and Mail Deliverers’ Union)の汚職事件に関する捜査令状の執行だそうです。強制捜査が入ったのはニューヨーク・タイムズと、ニューヨーク・デーリー・ニュースと、ニューヨークポストとEl Diario La Prensaの4誌。
法執行官によると、押収されたのは給料支払名簿と従業員記録だそうだ。ニューヨーク・タイムズの広報の発表によると「今回の調査は、クイーンズ地区、カレッジポイントにあるNYTの関連印刷工場に勤める従業員の調査で、会社が調査の対象でない」と語った。
別の法執行官によると犯罪組織と組合のコネクションについて捜査をしているという情報もある。
自分に関する情報さえニュースにするNYTはすごいな。
From NYT、WSJ -
テニスボールランチャー
犬と遊ぶときに便利な代物27.99ユーロ
From lazyboneuk via Likecool -
amazon、1日限定でPSP GO購入者にPSNカード50ドル分プレゼント
-
トヨタのハイブリッド技術をわかりやすく説明したイケてるCM
ハイブリッドエンジンってなんだよという田舎のおじさんでもなるほどと思わず納得するCM。
via Likecool -
自衛隊から承認されたという防弾サングラス
直径6.55mmの物体を時速171キロでぶつけても割れないサングラスだそうです。写真を見ていると9mmパラベラム弾っぽいのですが。しかも自衛隊公認ってところが怪しいなって感じがする今日この頃です。
From japantrendshop via DVICE -
米ハーシーと、伊フェレロがキャドバリーの共同入札について会議開催中
-
Googleの新イメージ検索「Google Image Swirl」
Google Labsが新しいイメージ検索機能を公開した。その名も「Google Image Swirl」。これはビジュアル的に類似した画像をマトリックス上に検索できるシステムだ。現在は英語しか対応していないが、クエリーに直接日本語をうちこめばなんとかなる猫。
From Google Image Swirl -
Google OS、今週の木曜日に発表イベント
発売は来年になるのですが、今週ラウンチイベントがあるそうです。
From Tech Crunch