Apple insiderによるとItunes9にblueray対応するかもしれないとのこと。またfacebookやtwitter、lastfmの機能ももたせるかもしれないそうです。
From appleinsider
月: 2009年8月
-
AppleがiTunes9で、BlueRayに対応か。SNS機能がつくという噂も
-
NVIDIA 世界初のインタラクティブレイトレーシングエンジンを披露
よしこのクオリティーで、バイオハザード6だ。
From nvidia via gizmo watch -
iTunesで酒井法子容疑者の「碧いうさぎ」が6位に
今買っておかなければ、なくなるからだろうな。今のうちに。
From iTunes -
酒井法子容疑者、覚せい剤取締法違反で逮捕
行方不明になったのち、都内の関係者の家に隠れていた模様。
今日午後7時ごろ、文京区内の警視庁施設富坂庁舎に出頭していた。その当時付き添った人物が一人存在した模様。そして午後9時に容疑が固まったため逮捕された。子供のための決断かな?
逃亡のためか、もしくは出家したのか?坊主になっている模様。
2chのスレッドに惑わされて、間違いました。坊主に見えるの婦警ですね。婦警さんもアップにしているだけで、双方とも髪の毛があります。
覚せい剤を入手した経緯と、8月3日以降の足取りをについては「いいたくありません」と供述している。
写真 msn
From 産経新聞 -
iPhoneコントロールdrone「MAV-VUE」
MITで開発された戦闘偵察、もしくは災害救助の目的で上空を飛行させる無人ヘリ。総額50万円くらいでつくってしまったのこと。
From Wired via Gizmo Watch -
ワカサギ釣りの時に便利そうな自動車船「wilcraft」
よく氷上でワカサギ釣りをしていて、薄氷を踏んでしまい溺れて死ぬなんて事件があります。つり上げたばかりのワカサギを天ぷらであげて、焼酎で流し込むなんて体験を一度でもしたらなかなかやめられません。
そんなワカサギ釣りが好きなあなたにおすすめしたいのがこの車。
From wilcraft via DVICE -
9月に発表が噂されるiTabletのモックアップ写真
600ドル程度を見込まれているnetbookに対抗する製品との噂。
From Core77 -
Glow in The Dark
暗闇で光ったら探すときの手間が省けて便利。
From adris group via Likecool