しかし、日本の設備なのにアメリカの
blogから新情報を得るってのが違和感がなくなった今日この頃
blogから新情報を得るってのが違和感がなくなった今日この頃
From pinktentacle via TechClunch Japan
From pinktentacle via TechClunch Japan
おーうごいてる、うごいてる
From insanelymac via Gizmode
日産バッジをつけた音楽を奏でる車
From Yanko Design
日がな一日ゲームで過ごし。そしてピザくって、寝てまた起きる君たちに朗報だ。
アメリカ軍が雇ってくれるかもしれないぞ。ゲーム技術を今のうち磨いておくがいい。ただしX-BOX360ユーザーのみだけどね。
From Wired
テレビの前でジェスチャーすることでチャンネルを変えたり、ボリューム上げ下げができる賢いテレビ。
From Gizmo Watch
爺さんは山にリモートコントロール芝刈りにいったそうじゃ。
From Gizmo Watch
ターミネーターシリーズの4作目である「ターミネータ・サルベーション(救済)」をみてきた。
前作でスカイネットによる核戦争が勃発してしまい「審判の日」を迎えてしまった後の、ジョン・コナーとスカイネットとの戦いを描いたものだ。
映画の狂言回しは、死刑囚としてサイバーダイン社との実験契約にサインした男マーカス・ライト。
2003年に彼の薬殺刑は執行される。一瞬のフラッシュバックのあと、映されたシーンは15年経過し、廃墟と化したLA市街地の中心で叫んでいるマーカスの姿だった。
以下、ネタばれ