遊び方は千差万別。
二つのウバーオーブスを重ね合わせると
なんとも不思議な音がなるとても欲しくなる商品だ。
3,780円(税込み)
© BIRDESIGN.ORG
月: 2005年1月
-
不思議な物体「ウバーオーブス」
-
布製冷蔵庫「フリージー」
軽くて持ち運びやすくて、場所をとらない
そんな冷蔵庫があればいいなーと思っていました。
そしたらありましたよ。
-
場所を選ばないローラースケート「LandROller」
-
LiveDoorフレンドパークを試そう
名前は東京フレンドパークのぱくりなのだが。入会している人は友達になってくれ。
オフィスがにわかに秋葉色に染まってきました。もともとPC墓場と化して
秋葉色が濃厚だったのですが会話にまで浸透してきた。これではフクちゃんに
A-BOYなどと有難くない称号を与えられるのも無理がない。
新しいもの好きの私なのですが、各方面にlivedoorフレンドパークに招待しれと
メールをおくりまくりました。だがドイツもコイツモ
入っていないときた。使えないな奴らばかりだな。
よくドラマであるステレオタイプな崖っプチで手だけで支えられた時にふくちゃんは
俺だったら笑って手を離すっていってたしなー。死のう。
まーいつか入れるだろうとおもっていたらサッキ入会できました。
ログインするためにはLiveDoorの会員になる必要があるのかー。
しょうがねー入るか。そんでもって名前とか住所を書くのね。はい書いた。
おーログインできた。
MIXIのリストは友達も見れるんだけど。ライブドアフレンドパークは
友達リストがグループ分けできるみたいだな。他の人からどう見えるかが
一番重要な問題でしょ。
これである特定のグループは見れることができるんだけど。
一般会員は見る事ができないってルールあれば完璧だな。
ヘルプを読まないでルック&フィールでPC関係は突き進む
方針なので、それができるかは不明。何よりも友達が一人しかいねー。
あと下手にフラッシュとか
JAVAを使用してないところがイイ感じ。
とりあえずアンドロポフとか福ちゃんとかボスでも招待しておくか。 -
iHOME、eBayに出品される
Mac Miniの嘘情報であるiHOMEですが、eBayで
売りに出されました。コレもネタだったら2度だまされることになりますが。
買わないように。
TOM-STYLEなのですがカウンターが100万を超えました。
でも連邦とかTECHSIDEが1億ヒットをこえている中で
カウンターが100万を数えても素直に喜べません。まるで
仏様の手の上でキントウンで全力飛行してもようやく左手に到達って
感じですね。
対応できないのですよ。 -
iPod shuffle分解しよう