1935年から続けてきた販売に幕をとじ、すべての事業をデジタルへ転換していくとのこと。
全事業の1%の売り上げなのに、よくいままで販売を続けてきた。しかし僕が中学生まではフィルムは現役だったんだけどね。時がたつのは早いね。
トライエックスで万全という言葉の意味がわからなくなるな。いまでもわからんが。
From WSJ
カテゴリー: 未分類
-
米国イーストマンコダック社がフィルム販売を終了すると発表
-
IBM版拡張現実カメラ「IBM Seer」
-
Transformers: Revenge of the Fallen
ガコン、バコン、ギャコン、シャキーン、ギャコンと車がロボットになる映画「Transformers: Revenge of the Fallen」をみてきたお。
内容は最初のアクションが凄すぎて、若干間延びした感じがある。しかしロボットアクションが大好きという人なら大丈夫でしょ。そしてみている途中でどちらが味方か敵かわからなくなり。黄色と赤と青は味方で、それ以外は敵というルールをつくった。
自分的にはミーガンフォックス最高!の一言で終わる映画でした。 とりあえず3もみることでしょう。
しかし前作の親父が車を買ってやるといってサムをポルシェのディーラまで連れて行き、素通りするギャグがいい味をだしていた。だけど今回の親父は真面目だったな。 -
光量が少ない時のiPhone3G Sのビデオ
けっこうあかるいじゃん。今年の花火はこれで安心。
でもそろそろ iPhone3GSと表記したいのだがどうだろう?
From The iPhone Blog -
スティームパンクPS3モッドケース
栗山千明は完璧だな。
From brassgoggles via Gizmo Watch -
木製iPod mimi
たしかにブレイク工業がつながりませんね。
From iLounge via Gizmo Watch -
iPhone3G S、週末だけで100万台売る
そして、iPhone OS3.0は600万ダウンロードされました。
From Apple via MacRumor