あの美人女医の娘の誘拐は自業自得なところがあるのだが。
このような事件が起きると日本も本格的に犯罪大国になってきたなと
しみじみ思う。なんらかの防衛策を考えなきゃな。
カテゴリー: food
-
グリルトップピザストーン
-
炊飯器レシピ
-
ピアットスズキ
麻布十番にて。
大変お世話になった方と、鼎談会食。
-
チョコレートディップマシーン
「美味しんぼ」7巻にあるエピソードで非常に
印象深い話だったのがコレ。
千利休が、お茶の席で持て成された時に
茶菓子として出された砂糖がけ西瓜に憤慨し
「あなたとは茶の席を一緒にする価値のない人だ」
と言い残して、その場を跡にした。
同じような状況でミルクかけイチゴを出された山岡は
果物本来の甘さを引き出すことが茶人の心得、
引いては持て成し心(一期一会)に繋がるなどと
偉そうに語った。
実際には利休は帰宅してから弟子たちに
その例を挙げて一期一会の大事さを説いたらしい。
怒って席を立ったというのは、どうも演出くさい。
そうそう海原雄山みたいな人物がいたり、
ドラマチックな話があるわけがないじゃん。
だが私としてはイチゴにチョコレートをつけて
食べるなんて気持ち悪いことはできない。ゆるせん。 -
やよい食堂
こんなに食べれません。
残したら罰せられるのかな?【俺ヘッドライン】
-
1日10食の限定販売、モスフードが高級バーガー発表
麹町のモスで食したのだが、レタスもハンバーグもOK
これでパンをつけば文句ないぞ。
「モスバーガー」のモスフードサービスは20日、健康志向の高級ハンバーガー「ニッポンのバーガー 匠味(たくみ)レタス」(580円)と「同レタスチーズ」(640円)を30日に発売すると発表した。【読売新聞】
-
牛丼店がカレー丼。
これで400円はたかいです。
俺の吉牛がー
【二次元裏ふたば】 -
FIORIA
今度パーティーするところですが。素敵なお店です。
イタリア語で『花』を意味するFiore(フィオーレ)と、『国』を意味する接尾語iaの合成による造語。ひとつひとつの個室や料理が花のように人を和ませ、華やいだ気分にさせる店という意味合いが込められている。また、aria bluはイタリア語で『青い空気』。これはaria bluコンセプトで作られた店であることを示している。
東京都港区六本木5-1-3 ゴトウビル3,4F
Tel 03-5413-8877 Fax 03-3478-4227
Open 1800-06:00(WEEKDAY) 16:00-23:00(HOLIDAY) -
大吟醸を飲む
イヤーうまい!
やはり、きりたんぽ鍋には、日本酒があう。
-
『五福』の梅 賞味期限2052年 その名も還暦梅干
一粒3千円ですかー!?ブルジョワジーはどうぞ
【うまいもん.COM】
これぞ究極の梅干です。東農園の最高技術を12年間も費やし作り上げた梅干です。1992年製造、2052年が賞味期限です。完全無添加本格梅干に金箔とさるのこしかけを加え、かめ壺で熟成されています。