面白い
ブログ
-
ゲームをリアルな世界でたのしもー
ゲーマーが泣いて喜ぶサードパーソンビューゲームが楽しめるぞ
-
完全自動で自分をキャッチアップしてくれる撮影ドローン「Airdog」
リストバンド形式のコントロール端末についてきてほしい高度を設定してスタートを押すだけで、自分の行動を撮影してくれるドローン。撮影中に邪魔な木やビルがあったら自動回避を行なう。ボードとかで使いたい。最大行動時間は10分から15。バッテリーがなくなれば、予め指定したあった場所に勝手に戻るすごいやつ
From AirDog、KickStarter
-
スターバックスがデュラセルとスマホの無線充電器設置で提携
サンフランシスコのベイエリアからはじめて今年の終わり頃には全店に設置したい考え。日本はしらねーよ
-
次世代iMacはretia display
ヨセミテのコードを解析していたら6400 x 3600って設定をみつけたそうだ。
-
appleが次世代ホームコントロールシステムを開発中
フィナンシャルタイムズによると、Appleがホームコントロールシステムを開発しており、6月2日のwwdcでなんらかの発表を行うようだと見られている。
既にiOS8にはヘルスケア関連の新機能が搭載されることが、予定されて さ
いる。Appleはwwdcで発表する新端末に、自宅の家電をコントロールする機能を入れつもなのだろう。具体的にはiPhoneをもった いげな
オーナーが自宅に近づくとエアコンと照明が自動で起動するようなシステムらしい。
-
iPhone6の解像度は1704 x 960と5Sの3倍の解像度を持つ模様
16:9のアスペクト比を保って1704×960になる模様。