全米26の都市、50,000人の携帯電話のカスタマー満足度調査によると、AT&Tが最下位になったそうです。Verizonは26都市中、19都市が最も満足したキャリアに選ばれました。しかし、AT&Tが最下位にも選ばれたのにもかかわらず、大半の人が「新型iPhoneを買うか」の調査項目にYESと答えているそうだ。
各社ともこれをネタにしたCMビデオを作成してください。待ってます。
From tuaw
タグ: iPhone
-
AT&T、カスタマー満足度調査で最下位に、しかしそのうちの98%の人が新型iPhoneは購入すると答える
-
一眼レフズームレンズをiPhoneにつけてみた
かなり無理があるが写真もとれるみたい。
From mooh via Hack A Day -
iPhoneでクレジット決済できるアプリ「square」
iPhoneに小型のカード読み取り装置をつけるだけでクレジット決済端末になる便利アプリ「square」。サインはタッチパネル上でおこない、領収書はeメールに送信される。とても便利。
From square via TechCrunch -
世界初、iPhone用ビデオ電話ソフト「fring」
イスラエルのVoip電話ソフト「fring」が世界で初めてiPhone/iPod Touchでビデオ通話できるソフト「fring」を出したようです。でも画面を見ながらはビデオ通話ができないのが難点。
From fring via TechCrunch -
AT&T VS VerizonのCM合戦が泥試合の様相に
AT&TのVerizonおちょくりCM第3弾が発表されました。AT&Tは未使用の無料通話分は来月に持ち越せる(1年間有効)、Veriozonはできないという内容のCM。
一方、VeriozonのAT&Tへのおちょくりというよりは、iPhoneへの直接攻撃に発展したCM。「俺たちスマートフォンにプリティーは求めてない、求めているのはロボットのような強さだ」とiPhoneっぽいスマートフォンを破壊します。
どっちもどっちだな。日本で比較広告というとPSとセガの比較広告を思い出しますね。消費者としては一番便利なほうを使うというのが本音だな。まーでもおもしろいから続けてくれというのも、偽りない本音。
From The iPhone Blog -
iPhone用Photoshopがインターナショナルバージョンになって、日本でもDL可能に
-
iPhoneのアプリメーカー、次世代iPhoneの識別子”iPhone 3.1″を発見
サンフランシスコの交通情報を一覧できるアプリを開発しているpandav社が、次世代iPhoneの識別子を発見しました。iPhone3GSの識別コードがiPhone2.1なので、3.1はどの端末にも一致しないコードということになる。ということはどういうこか?次世代iPhoneのコードということになりますな。
新世代iPhoneにはマルチコアプロセッサーを搭載していて、Verizonが実験している高速通信を採用するとの噂が出ている。 -
iPhone アイコンコースター
これはかなりおしゃれ、来客が来た時にこれをさりげなく敷きたい。12.99ポンド(1883.55円)。
From iPhone Apps Coasters via TUAW -
iPhone用FPS「N.O.V.A」
微妙にティザームービーがHALOっぽいが。iPhoneで遊べるFPSゲーム。
From @NOVA_fps via The iPhone Blog -
BBCラジオの女性司会者、局内のシステムダウンにも関わらず彼女のiPhoneで急場を凌ぐ
朝のモーニングショーを控えたBBCのラジオ局内でシステムダウンが発生した。電話とPCが使えなくなるという最悪の状況だ。そこでAlison Rooperさんは彼女のiPhoneに原稿をおくるように同僚に頼んだ。Rooperさんは「現場においては臨機応変、状況は刻々と変わっているんだ」の精神でリスナーに故障のことは気付かせないプロの仕事を聴かせてくれた。
From MailOnline