なめんな
月: 2010年2月
-
トップをねらえ!の公式動画がYoutubeに登場
時代も変わったもんだ。これいつ公開終了なの?
From Youtube -
スティーブ・ジョブズが自身の生涯を記した伝記の執筆に協力を表明
スティーブ・ジョブズの生涯を描いた伝記本は、学生時代からAppleを企業して追放されて、また復帰するまでを描いた話題作「スティーブ・ジョブズ-偶像復活
」など何冊か出版されている。しかし、どれもスティーブから取材協力を拒否されたため、作者は周辺取材から推測して執筆したそうだ。
そんな取材嫌いで有名なジョブズが、伝記作成に協力するそうです。伝記の執筆者は元タイムマガジンの記者Walter Isaacson氏。無論のことiBookstoresで売り出すのでしょう。もしかしたらオンリーだったりして。
From NYT via MacRumors -
AppleがiBookStoresのDRMにFairPlayを採用するそうです
-
Capcom、iPhone版ストリートファイター4を3月に発売
ストリートファイターは2からやってねー。
-
AppleがiPhoneハッカー(ノット脱獄ユーザー)に対して、iTunesアカウントを凍結
【更新】iPhoneの有名ハッカーのアカウントをappleが凍結処置を取った模様です。脱獄ユーザーは今までどおり接続できるようですが、本当に接続できない日がくるかもしれないので気をつけた方がいいかも。
何人かのiPhoneハッカーがiTunesに接続を試みたのですが、「このアカウントでは接続出きない」旨の警告がでて接続出きないそうです。これが本当なら脱獄房涙目なのですが?どうですか?みなさんは?From redmondpie via BGR via Twitter
-
MicroSoft、Windows Phone7シリーズを発表
キター、今ライブビデオ見てる。マイクロソフトも変わったよ、Youtubeで商品説明するなんて。動画はここ。
・Windows7と同様の高解像度マルチタッチディスプレイを搭載
・物理ボタンが3つ、スタート、Bingサーチ、戻るボタン
・スタイラスペンはいらない
・個人情報とビジネス情報をWindows phone 7上で確認できる
・新方式のタイトベーススクロールを採用
・電話番号と住所を番号と地図情報から自動検索
・アプリーションバーが常に下部に表示される
・Bing Searchではジオロケーションに紐づいたビジネス、ショップ情報を検索結果を表示する
・Internet Explorerはピンチ&ズームやスムーズなマルチタッチに対応
・SNSとの連携
・デスクトップパソコンのピクチャフォルダーと連動
・Xbox Liveと連動
・Zuneのビデオと音楽に連動
・マーケットプレイスに対応
・オフィス製品の表示
・Window Live Serviceに対応
・初期バージョンではAdobeのフラッシュには未対応。
・キャリア AT&T and Orange
From windowsphone7series via BGR