スニーカーに埋め込まれた検知デバイスが歩行情報をBlurTooth経由でモバイル端末に伝え、Twiiterに自動でつぶやき続けます。
月: 2010年1月
-
ドバイの空
-
ニュージーランド航空のスカイカウチ
エコノミーにこんなのがあったらいいな。
From gadling -
Twitter、ローカルトレンド機能をWEBサイトに実装
よくわからんがJapanの選択肢がないので、WorldWideにしといた。
From Twitter -
マグロヒルのCEOがApple Tabletの発表を認める
明日のAppleの発表会でお披露目されることを生放送で伝えた。iPhoneOSで動作するとのこと。
From Macrumors -
Android携帯で動かすアンドロイドロボット「PLEN」
-
彫刻タンス
胸とお尻が引き出しになっている彫刻タンス。
From Peter Rolfe via Likecool
-
iPhone用Google Voice、WEB版としてサービス開始
iPhoneユーザーはGoogle latitudeと同じWEBベースアプリとして利用できます。グーグルナンバーに電話があった留守録や、SMSメッセージをみることができます。日本はサービス対象外国なので利用できねー。
From Engadget
-
ボードゲームOLEDディスプレイ
D&DとかのボードゲームがOLEDを利用することで進化したよ。カナダのオンタリオ州にあるクイーンズ大学で開発されたボードゲーム用OLEDディスプレイ。
From oled-display via SlashGear