ベラルーシで販売されている液晶ディスプレイを購入したら中身はACERだった件。
From English Russia
月: 2009年12月
-
ベラルーシのメーカ”Integral”の液晶ディスプレイを購入したらACERだった
-
クリスマスツリーの色をTwitterでかえてみよう
@tweet_treeにむけて、メッセージを打つと色が変化します。例えば@tweet_tree greenとか。その様子はustreamでリアルタイムに確認できます。
From dangerousprototypes ustream via Hacked Gadgets -
クリスマスツリーが60秒で燃え上がる
怖いなツリーを飾るのはやめよう。
From Wired via Gizmodo -
iSlate.comのドメインをappleが取得、新デバイスの名前か?
2007年の後半に登録されたみたいですけど、何のためにとったのでしょうか?
From macrumors -
【偽物】鳩山首相、Twitterをはじめるなう?
はい偽物確定。民主党藤末 健三氏@fujisueのつぶやき
総理はこの時間取材を受けておられるので、PCに向き合えるはずないとの情報です。RT @d6rkaiz .@fujisue すいません、この方は本物ですか? RT @nihonwokaeyou: はじめまして鳩山です。twitterを始めました。皆様の声を聞かせていただけると幸
何故か自民党の平井卓也氏@hiratakuchanが本人と断言。
本人らしいのでつぶやきかえしてみましょう。ちなみに公式かどうかは未確認。本物ならニュース、偽ならなりすまし行為で問題あり。ベリファイアカウントになるまでは静観か?
From @nihonwokaeyou via @bornfromsilence -
Cruden社「Hexatech F1シュミレーター」
-
アンディー先生って誰よ
明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントで合格したマジシャンのアンディ先生のWikipediaがリアルタイムに編集されていた。
2009年 風に舞いあがるビニールシート(NHK)に出演する。明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショーに一般人として参加、高級液晶テレビを当てた。
-
Apple、1月26日にiTabletを発表か?
Financial Timesのブログによると、来年の1月26日にiTabletを発表するためにAppleがYerba Buena Centerのイベント施設を予約したようです。iTabletに関してはWEB上で7インチ、10インチ、11インチと三種類の画面サイズがでるとかムチャクチャな情報がとびかっています。Financial Timesが本誌ではなく、ブログに載せたということは裏取りが完全にできてないからなのかと穿った見方をしておきます。
Piper JaffrayのアナリストGene Munster氏によると、75%の確立でappleの発表会が開催され50%の確率でiTabletが披露されるとのことです。
From Financial Times Blog via Twitter -
Appleから支払われたスティーブ・ジョブスの2009年度分の給料は1ドル
appleの550万株を持つスティーブ・ジョブスの2009年の給料は1ドルだそうです。会社が良くなれば株式の配当で金をもらうという1997年から継続しておこなわれているいさぎよい処置です。彼はウォールトディズニーの株も7.4パーセンを所有しているので余裕と言えば、余裕です。
今月の初め、ハーバードビジネスレビューの最もコストパフォーマンスの高いCEOに選ばれたジョブスだけのことはあります。
From appleinsider