Googleはアメリカにある50の州、9000以上ある街にある100,000店の店に「Google Favorite Places」の情報が埋め込まれたシールを配布しようとしている。
その仕組みはこうだ。レストラン店主がGoogle Local Business Centerに登録することにより、その店の情報を簡単にゲットできるQRコードシールをグーグルに発行してもらう。
ユーザーはそのシールをiPhoneやandroidのカメラで読み取ることで簡単に情報をゲットできる。現在は米国の主要な20都市にある数百店舗のサンプルを見てもらえばいい。
その店を訪れた客は印象をコメントで残せる上に、特別クーポンをWEB上からダウンロードして見せることも可能だ。Googleは既に主要なお店にはQRシールを配送しているようだ。
ちなみにiPhoneの無料QRコードアプリは「BeeTagg」あたりを入れとくと便利。今グーグルと提携しているQuickMarkは無料キャンペーン中をやっている。
From Google Favorite Places via The Official Google Blog
月: 2009年12月
-
Google、お店情報をQRコードでゲットできるサービス「Google Favorite Places」開始
-
凧をコントロールするサイバネティックスロボット「CyberKite」
-
AmazonUK、リアルストアを出店する一部報道に関して否定のコメント
The Sunday TimesがAmazonがイギリスに大規模リアルショップを立ち上げる構想があることを報道しましたが、ロイターが取材したところAmazonUKの広報はその報道を否定しました。どっちが本当のことなんだろう?
From reuters via Slash Gear -
ヘッドバンキングロボット「Shimon」
マリンバでJAZZを演奏するShimonがさらに進化した。今度は音楽にあわしてヘッドバンキングします。
From guyhoffman via botjunkie -
Googleのビジュアル検索「Google Goggles」
グーグルのプロダクトマネージャーのHartmut Neven氏がCNBCのテレビ番組「Inside the Mind of Google」で明かしたGoogleの最新技術「Google Goggles」。これはandroid携帯電話で撮影した写真に関する情報を瞬時に検索できるgoogleの新サービスだ。
From androidandme via Make -
消えるビン
タバスコの空き瓶が消える不思議な実験。なんの役立つかって?見た目すごいじゃん。
via TechBlog -
iPhoneオーケストラ
ミシガン大学で行われたiPhoneオーケストラ。世界で初めてのスマートフォンコンサートが12月9日に開催されるようです。楽しみだ。
From University of Michigan via Engadget -
押尾容疑者逮捕、麻薬取締法違反
2度目の逮捕に加えて、他2人も逮捕。
From 47news via @47news -
GoogleのCEO、エリックシュミットが初Tweet
最初のつぶやきは宣伝。つぎはなんだ?
From @eschmidt0 via TechCrunch -
Google Mobile Appの音声検索が日本語にいつの間にか対応していた