@akkyによると、J.K.ローリングがTwitterを始めたようだ。本物か偽物かさておき、既に52000人もフォロワーをすぐに集めることができるという本物のすごみをみた。
月: 2009年10月
-
時間をおしえてくれる血液型別時計「Clockman」
ひとりくらしの女性に似合いそうな時計。別に理由はない。4494円だそうです。
From takaratomy via digiinfo -
ネット経由でコントロールできるカメラロボット「Rovio」
Wi-Fi経由でコントロールできるので端末は問わない。iPhoneでも遠隔操作が可能。想定できる利用シチュエーションは外出時に猫は元気か確認したり、ガスを消してあるかが目視できる。
ロボサピアンで有名なWowWeeが開発した。$229.99(20,699円)
From wowwee -
C-130に搭載される予定のレーザービームARL(Advanced Tactical Laser)の威力
レーザービームってここまで進化していたのね。こえー。
From Popular Science -
PSPのOSバージョンが6.10にあがっています
-
T-Mobileがandroid1.6のアップデートを公式発表
-
リコール対象になったトヨタレクサスのフロアーマットの写真?
【Update】今回のアメリカの一家4人が死亡した事故は、公式マットではないものを利用したため事故がおきたらしい。(まだトヨタによるリコールの公式発表がされていない)
From 北米toyota
純正のマットなら、動く事がないとの情報もある。他社製のマットや純正のマットの上から他社製マットを引いても同様の事故が起きる可能性ある模様だ。
現在、トヨタは純正マットを含めてマットを完全に取り外すように警告している。
kicktiresの記事によると、同様のデザインのプリウスでフロアーマットが外れた状態の写真も掲載しているな。
トヨタのリコール対象になったフロアマットのデザインがセパレート方式なんだそうです。これが本当のトヨタの純正マットだとしたら、外人のキック力には負けそうなプラスチックだ。
From kickingtires via AutoBlog -
PSP Go、北米とヨーロッパで先行発売。日本では11月1日から
しまったこれの為に帰国をずらすという手もあったか。bluetooth経由でのテザリングと、ゲームのダウンロード購入もできるようになった。ただし、現在購入しているUMDゲームはPSPGo用に再購入する必要がある。
-
MAMIYA最新型のDSLR「DM56」