なんか液体みたいだな
月: 2009年10月
-
1240個のダイヤモンドを使ったiPhoneカバー
iPhoneを持ちつつ金持ちを自慢したい人はどうぞ。現在6000ドル
From eBay via TechBlog -
サンヨーノースアメリカがダブルドック型iPhone目覚ましスピーカー「DMP-692」を発売
FM・AMラジオはもちろんのこと、iPod nanoとiPhoneを同時に充電できる。値段は$89.99(8000円)アメリカはこういう安くていい製品を出すんだよなー。それも日本メーカーが。
From prnewswire -
Twitterがモバイルに対応する?
怪しげなティザーサイトがでているが、僕はiPhoneだからわからんのだよ。っていうか今携帯サイトって対応してないの?
From 1*.10.09 -
GANTZが二宮和也、松山ケンイチ主演で映画化決定
アニメは中途半端に終わったけど。これは最後まで完成させてくれ。玄野計役に二宮和也、加藤勝役に松山ケンイチがあたり、2011年に前編、後編の2部作で全国東宝系映画館で公開だそうです。岸本役には川村ゆきえで是非。
From 集英社 -
超イケてる未来派格闘技ムービー「Turbo」
近未来のストリートファイターのようなバーチャルゲームで戦いあう少年たちのお話。南カリフォルニア大学の卒業生が作成した、ちょっとベストキッドの風味の恋愛格闘ゲーム映画。すごくいい。
TURBO from Jarrett Lee Conaway on Vimeo.
-
エレクトリック デロリアン
電気自動車で蘇ったデロリアン。
日本の広島県の会社員も同様にエレクトリックデロリアンを作成している。
From electricdelorean -
iBike Rider
ライダー用のiPhone防水ケースとヘルメットマイクセット。なんかかっこいい。
From iBike Rider via Gizmodo -
Googleストリートビュー、車火災をとらえる
世界ではいろんなことが同時におこっているのね。
From Google via Gizmodo