amzonは着々と帝国構築を進めているな。
From Amazon Basic Store via Engadget
月: 2009年9月
-
Amazonが家電製品のプライベートブランド「Amazon Basic Store」を開始
-
電動バイクが時速259キロの新記録を達成
この世界最速の記録は、スピード記録の場所でお馴染みのユタ州ボンネビル・ソルトフラッツで達成された。
新記録を出したライダーJeremy Cleland氏は、このバイクのギアは一つしかないと語っている。驚くべきトルクだ。
このバイクは621万円で240ボルトの充電池を搭載しており、2時間でフル充電になる。また、バイクを作成したサンフランシスコの会社は2010年までに300台を販売するとしている。それとは別に、限定モデル50台の予約販売を開始するそうだ。
From MailOnline -
ほーらお父さんボールとれたぞー!見るかー、あっ
メジャーリーグのファールボールを見事ゲットしたお父さんが娘に見せたら、グランドに投げ返してしまいました。でもお父さんは笑っています。父親なら許せますね。ぐーたりんならどうでしょう?
-
素潜りの格好をして100メートルを14.82秒で駆け抜けた男がギネスブックに登録される
2008年にドイツ人が出した記録を、やはりドイツ人のChristopher Irmscher氏が抜いたそうです。へー。
From telegraph -
ロシア、サハ共和国ヤクーツクの断崖絶壁
-
南アメリカがキャスター・セメンヤ問題で、陸上競技連盟会長を嘘の報告書で解雇したと発表
【Update】国際陸連は性別疑惑があったキャスターセメンヤに正式に金メダルを授与した。検査結果は明確にせず。
From 共同通信
ベルリン国際陸上で女子800メートルゴールドメダリスト、キャスター・セメンヤ選手のジェンダーテストを大会前におこなったと嘘の報告を南アメリカ陸上競技連盟の所長Leonard Chuene氏がおこなったとして解雇となった。
From MailOnline -
香港―ラスベガスのカジノ運営会社Wynnリゾートが16億ドルでIPOをもくろむ
-
身元不明の遺体、漫画家臼井儀人さんと確認された
先日、群馬、長野両県にまたがる荒船山で発見された遺体が、漫画「クレヨンしんちゃん」の作者臼井儀人さんと確認された。群馬県警は歯型を確認した結果、本人と断定。
クレヨンしんちゃんは漫画を読んだことがないけれど、アニメで知っていたぐらい。しかし、日本文化の一時代を築いた人だと思われます。ご冥福をお祈りします。
From 毎日新聞