ローラーブレードにつけられた2本のステッキを前後に動かすことによって、動力を得る「StepGlider」。StepGliderは今年のジェームスダイソンアワードに出品予定なので、気に入ったら投票してあげてください。
From Yanko Design
月: 2009年7月
-
StepGlider
-
おいおい、あいつどうかしているぜ
光学迷彩がほしい。
via Toxel.com -
買い物リストボイスオーガナイザー
買い物リストをあらかじめ音声で入力しておき、いざ買い物になったら思い出せるという便利なアイテム。
登録データはあらかじめ設定されている2500のキーワードに加えて、新たに5000のアイテムをデータベースに追加できる。買い物リストをプリントアウトして旦那に買ってきてというのにも便利。
From hammacher via OhGizmo! -
万歩計つえ(LEDライト付き)
じーさんになったら使おう
From hammacher via OhGizmo! -
ホームオートメーション via Twitter
ツイッターの命令を受けて自宅の家電を操作する装置。自宅の温度を知りたければ、@MattsOffice What is the temperature?と入力すると現在温度をリプライしてくれる。ツイッターを
ホームオートメーションに利用するアイデアは自分の中にもあったんだけど、やっぱり考えたら即、実行じゃないと駄目だよね。
From matthewmorey via hackaday -
空飛ぶ車「ParaJet」
自分的にはデロリアンのような車でなければ、空飛ぶ車と思えないのですが。
From parajetautomotive via Endgadget -
ドイツ東部ザクセン州のアンハルトにあるNachterstedtで大規模地滑り発生
ドイツ東部のザクセン州アンハルトにあるNachterstedtで大規模地滑りが発生し、3人が行方不明だそうです。
From spiegel -
トラックの新規購入者にはAk-47を無料であげます
米国ミズーリ州のトラックディーラーのMax Motrorはトラック新規購入者には、もれなく無料でAK-47をつけるとWEBサイトで宣伝し始めました。
銃がいらないユーザーに対しては$250分のガソリン無料券をあげるそうです。日本だったら即閉鎖逮捕となりかねないのに、一応モラル上問題なのかニュースになってますね。いくら自分の身は自分で守るアメリカでも、自動小銃もったら問題になるとおもいますけどね。
From Max Motors USA Today -
FireFox10億ダウンロード達成キャンペーン
10億ダウンロードですか?でもこれ何人おとしたかはわからんな。
From spreadfirefox -
液体窒素に手を突っ込んでも凍らない男
何故か凍らない。英語で冒頭に書いてあるけどよい子は真似しちゃだめ