月: 2009年4月
-
新型セグウェイ「Project P.U.M.A.」
The Personal Urban Mobility and Accessibility Project (略してP.U.M.A.)
GMとセグウェイが共同開発した2人乗り新型セグウェイです。いけていますね。
もうちょっと大友テーストをくわえてくれればもっとよかったのですが。
1回の充電で最大時速約56km(最大走行距離40~56Km)で街中を走ることができます。
予定では自動車の4分の一価格で販売を予定しています。
また2輪のため自動車税とかも軽減される可能性があります。
運転はドライブバイワイヤー方式のハンドルで行います。
GMはPUMAを市販車として、2012年までには市場に投入する予定です。
この麻痺しまくった都市交通システム問題に、
1石を投じる移動手段になるかもしれません。
Project P.U.M.A.は今週開催予定のニューヨークオートショーでお披露目されます。
-
GV Mobile
よーするにあれだ。
よくわからんがスカイプみたいなサービスをしたいようだ。むむー
-
カセットテープMP3
iPod全盛のこの世の中、いまさらテープだなんてといわれそうです。
しかし意外に年配の方が自分で弾いたギターとかピアノの音声を
とっているのにテープのままという人は結構います。
そこでこの商品ですよ。ジャパネットで売れ!たかた
-
サウンド オブ ミュージック
ベルギー、アントワープのセントラルステーションで撮影された、VTM(ベルギーのテレビ局)のCM!一見関係ない人たちが一緒に踊り始めて最後には200人もの人が同時に
踊りだすというとても楽しそうなムービー。
この動画もこれと同様、
音楽が終わると200人のダンサーが、何事もなかったように去っていくのがカッコよい
-
T-Mobileのフラッシュモブ「life’s for sharing」
ステーションビルの中で突然、複数の人が踊り始めるという
ちょーかっこいいムービー!
渋谷あたりで誰かやらない?