新しい座席は落ち着くのだが、気づくと11時になってる。
いい感じだ。そのかわり、誰ともはなさず2時間とかたっているから。
きもいな。
じんしゃんはあしたから、僕を神と呼ぶように。
神交代ね。
月: 2006年2月
-
テーブルベッド
-
2月22日の発表は、Wi-FiかBlueTooth対応の新型iPodか?
秘密のようでいて秘密でない、毎度おなじみのシークレット発表会を
2月22日にジョブスが開催するそうです。そこで発表されるという新型
iPodに無線機能が追加されるという噂が、また海外サイトでまことしやかに
流れています。
また、世界最大の音楽配信サービスITMSがひとつ記録を作りそうです。
全世界でのITMSのダウンロード販売合計がもうすぐ10億曲をこえます。
カウントダウンの数字はゴールまで、あと5千万曲。
ちょうど10億曲を買った人から10万人ごとに、プレゼントをするそうです。
20インチiMac、60GiPodを10台と目玉がITMSのプリペイドカード1万ドル分、
単純に計算すると、5000曲分ですか。
そういえば、レッドiPodは発表されんね。
-
WEB指紋認証課金システム「Pay by touch」
モクモク部屋でペンギンゲームをしているわけだが、アンドロポフ
かかってこいやー
ウォルマートなどのGSMがRFIDタグなどを利用した、商品管理システムを導入するなかで
アメリカの中堅どころのPiggly WigglyがWEB指紋認証システムを導入しているようです。
スイカの最終携帯はこれだな。
データをチップに記憶させておくのではなく、中央サーバーが
全てのデータを統括する考え。
-
6枚トースター
-
鮫とか海とか炎とかがCG
appleが1Gアイポッドをさりげなく出していますね。
17500円かー。それなら2万だして2Gかいますよね?
あとフランスのレンズメーカーのバリオプティック社が、液体レンズをカメラ用に
生産する目処がたったようですね。2年前にフィリップスが発表していたやつよりも強力なやつ。
サムソンの支援を得て量産体制にはいるとか。ズームとオートフォーカスが
人間の目のように高速で行えるすごいレンズね。昨年の12月に日経エレが特集かましているよ。
バルセロナのレンズ展示会で発表するらしいよ。
ちなみに下の海と鮫はCGよ
-
イエティスポーツ10
サクヤって恋する女の子、そのままだな。
まうんちゅんはあいかわらずウゼー。
携帯電話を換えようかとおもっているが、地上デジタル ドコモのワンセグ携帯電話がでるまで
待つか?W41Hが出たら買うか?悩むところだ。早くださないとキャリアを変えるぞー。
-
VWがGooleアースを使ったGPSナビを発表
フォルクスワーゲンはGoogleアースのサービスと同様の
バードビュータイプのGPSナビを発表しました。