アンドロポフー。
そのiriverくれ。どうせエロ画像みるんだろ。
月: 2005年6月
-
2GB,4GBの2種類のiPod shufflesと8GB iPod miniが発売される予感
-
エアースピーカー
エアースピーカーだそうです。
いつでもどこでもUTAO UTAOU -
iPod shuffleダイヤモンド
君の瞳の輝きはとても眩しいよ、などと大嘘をつきながら
ふくちゃんはこんな商品をわたすのだよ。
7月7日はIBMかー。 -
新型iPod発表
7月7日じゃないじゃーん。うそつき。
Podcastがネイティブに対応したiTune4.9が発表されました。
同時に、新型iPodカラー。iPodフォトは今のリビジョンで生産終了。
iPod+iPodフォト=iPodカラーってなわけ。 -
一人乗りヘリコプター
こんな個人用ヘリコプターがあれば、錦糸町から銀座まで
余裕で到達することができるし、環八の瀬田交差点での
渋滞も飛び越せ。テニスコートのマルキに
「ゆーとは二度と待ち合わせはしません」
とファックユーポーズをとられることもないだろ。
今日のゲイツは杉並か… -
日産サラウンドビュー
-
Harmon KardonのiPod車用アダプター
東芝とマイクロソフトがHD-DVDをWindowsに正式対応
させることで合意。中立を保ってイケてるほうにのるのがMSクオリティーなのだが
何でこんな約束しちゃうのか不思議。
今日マイクロソフトのビルゲイツをたまたま見かけたんですよ。
「感想はあーゲイツだなー」だけだけど。
検索エンジン担当者が未来検索でRSS登録していたのが
engadgetだったのは笑った