電池一本でクリスマスソングを町中に
鳴り響かせてくださいよ!
月: 2004年12月
-
iPodブースター
-
赤い服で白いひげ生やした親父が、俺を抱こうとするんです
「やべー。薬やってるよ!このサンタ。俺は今日が最後かも」
-
メタルラバー
バージニアにあるナノソニック研究所で
新たに開発されたのが、この『メタルラバー』
ゴムの特性を持った上に、電流を通すことができる。
ナノテクノロジーの結晶だ。
【MITテクノロジーレビュー】 -
スタイリッシュMP3プレーヤー「Si-200C」
ペンダント代わりにおしゃれにMP3を聞く
RIOの新ブランド、スタイリッシュなMP3プレイヤー「Si-200C」。
買え!ふくちゃん。がんばれジョン。DQ8をかせアンドロポフ。
-
さすがだ
最近の中国とか台湾経済は目を見張るような発展を遂げている。
「男子3日会わざれば克目して見よ」
志のある人は3日すると、変わってしまうのでよくみないと
別人のようにみえてしまう、という有名なことわざ。
レノボグループがIBMのパソコン事業を買収とかきくと
そう思うが。
こういう商品をみると、全然かわっていないなーとシミジミ思うものだ。
ポリステをつくっているときから、あまり進歩していない。
【追記】
1年前に言及したことがある。POLY STATION、略してポリステだが
これに関しては、進歩があったようだ。
ポリステONE、ポリステⅡ(この時点で意味不明)、ポリステ64、ポリステ2000なんてものがでてたらしい。CDカバーをあけるとファミコンスロットがでてくるのだけなのだが…。
【再追記】
某国で売られているカラーひよこには、さらなる衝撃をうけた。
最初は人形かなと思ったのだが…
また中国に出張にいって帰ってきた先輩の話によると
正面がベンツで後ろがトラックとか、一回り小さいランドクルーザーとか
楽しい車をたくさん見かけたそうだ。
【おもしろ画像コレクション】 -
マルチメディアチャンバー「The Oculas」
落ち着く空間で、くつろぐマルチメディアチャンバー「The Oculas」。
5000$よ。ビルトインできるのはXBOXとPS2か、iMacのどちらかのセット。
ラグジュアリーな気分でHGMOをみてナニにふけるのはどうだ?
アンドロポフ、ふくちゃん?
-
UVEX 2TYPEゴーグルレンズ「F1 Magic Goggles 」
そろそろスノボの季節だよなーもりもり君。
僕はコレを買おうとおもうのだがどうだね?
右側上部についている、ボタンを押す事でレンズの透明度が変化する。
-
運河経由でジャンボジェット機を運ぶ
オランダのアムステルダムでの出来事。
目的地まで飛ばせばいいとおもうのだが。
だめなのかい?
◎
∧,,∧ ◎
(. ・ω・) // PSPおもすれー
/ヽ_ァ( PSP ) 三◎
しー-J …◎
◎
僕のは飛びませんが…。 -
BLOGの発展
どうでもいいが
mixiの1000万PV/1日って凄いなー。僕のサイトのPVは1日1万4千PVだから、
それの1000倍ですよ。恐ろしい。
今日は時間が有り余ったので
片付けなければ成らない仕事を全て片付けてしまった。
年末にむけて処理しなければならない仕事は、
アレぐらいかー。Iちゃんがんばってくれ。
一段落ついたので、ふくちゃんとジョンと、アンドロポフに
いやがらせもかねて、「」とだけメールをおくったあとに
WEBサーフィン。
久しぶりに有名人BLOGを観察していたら、この一年で増えた、増えた全部で356人。
発見されてないBLOGがあるにせよ、恐ろしい増加数だ。