事故か何かで前足を失った犬が、2本足で歩いてます。
犬も必死で生きてます。すばらしい。
月: 2004年10月
-
2本足で歩く犬
-
Apple Mini Store
文字通り、小さい店。壁面がクロームで
天井と床が白で統一されている未来感あふれている店。
僕なんかドンキのように雑然と並べられているほうが
購入意欲が増すのだが、米国人は違うらしい。
【ascii24】 -
Retro Podが発売中止に
2004年07月02日にエントリーしたレトロポッドだが、発売中止になったみたですね。
なんだ許可を取ってたわけではないのか。
抗議文をそのままUPしてしまうところがアメリカ人らしい。
-
Google Desktop Search
ローカルにあるPDF、WORD、EXCEL、TEXT、AOLメッセンジャーの
会話記録、WEBの履歴、OUTLOOKのメッセージ内本文検索を
グーグルサーチで検索してしまう「Google Desktop Search」。
キャッシュディレクトリーに1G必要なので余裕がない人は
使用しては駄目よ。
日本語は駄目なのかなーとか思ってたら。使えるんだ。
インストール後にバックグラウンドでファイルネームの
5時間かけてインデキシグが行われる。
そしたら日本語つかえたよ。この状態でグーグル.comにアクセスして
検索キーワードをローカルコンピューターにあるものと
WWWにあるものを検索できる。OSの検索システムがあまりにもPoorなために
こういった技術は出ないのかしらと思慮していたのだが。でましたね。
久しぶりにスマッシュヒットな技術だ。
【Going My Way、CNET JAPAN】 -
ウォーターレス食器洗浄器Rockpool
エレクラックスデザイン研究所が主催するコンペティッションで
サウスウェールズ大学生3人が水を使用しない食器洗浄器Rockpoolを発明した。
この食器洗浄器は強力なグリーズカッターを溶剤である、「臨界超過の
二酸化炭素(ソーダ水)」で溶かすことで洗浄する。
この技術は工業製品の洗浄技術として既に知られたものだが、それを
民生用にフィードバックしたものがこれだ。 -
三菱電機ウェアラブルディスプレイ SOCOPO
三菱先端科学研究所が開発したウェアラブルディスプレイ「SOCOPO」10CM先に10インチディスプレイが浮かび上がるイメージ。
テレビを見ながら、WEBサーフィンが可能。しかも400$とお得な値段。
ほしい。 -
イエティスポーツ第7弾 今度はスノボーだ
やってたらスノボーがやりたくなってきた。
かかって来いアンドロポフ。