探検隊隊長の免許です。
どうでもいい品ですが、駄ネタばかりなのでとりあえず。
月: 2003年10月
-
どうでもいいねたをひとつ<WBTW>
-
8億円ブラ<X51.ORG>
こんなに天気がいいのに週末から天候が崩れるらしい。
朝早くからこの画像はきびしいな。8億円のダイヤモンドを使用したブラジャー。
小ネタばかりでつね。ちなみに「TRICK3」 がTV朝日で昨日から放送開始してたことをすっかり忘れてた。飲んでるバヤイじゃなかった。 -
なんと!コーヒー1杯で精子が元気いっぱいに<ZAKZAK>
これはすごいコーヒーは一日5杯のむことにするべ。
日常的にコーヒーを飲む男性の精子の方が、飲んでいない男性のものより動きが機敏であることが、このほどブラジル・サンパウロ大研究チームの調査で明らかになった。
英科学誌ニュー・サイエンティスト(電子版)によると、同研究チームは、熱狂的なコーヒー好きからコーヒーを全く飲んだことのない男性まで、合計750人を対象に調査を実施。
その結果、コーヒーを飲んでいる人と飲んでいない人の精子を比較した場合、コーヒーを飲む人の精子の方がより機敏に動くことが判明した。ただ、1日に飲むコーヒーの摂取量による違いはなく、飲む人の精子の動き方や濃度は全員ほとんど同じだった。 -
東京モータショースズキのG-STRIDE<TECHSIDE>
東京モータショーの開催概要で発表されたスズキのバイク、G-DTRIDERのデザインがテッキーの心を微妙にくすぐります。独自の電子制御式CVTを備えた900ccオートマチックエンジンを持ち、滑空するグライダーのように、街中を駆け抜けることを楽しむ、次世代のオートマチックモーターサイクルよ。
-
光学迷彩装備か
こんな至近距離から、気づかれないで撮影できるなんて
光学迷彩でも装備してるでしょうか?意味不明… -
東京モータショー超近未来型トヨタ『PM』
10月24日から開催される、第37回東京モーターショーへの出品概要が各社から発表されました。そのなかで、トヨタの電動インホイールモーターを利用した一人乗りパーソナルカー「PM」が攻殻機動隊のフチコマみたいでカッコイイナと思いましたよ。エエ。
車体は、乗り降りのための「昇降モード」、「市街地モード」、キャビンを低くし、ホイールベースを伸ばすことで車体を安定させる「高速モード」の状況にあわせた3タイプに変形する。
なおかつ、ステアリングを左右で独立して制御することもできるので、従来のクルマには不可能な「その場での回転」も可能。アクセルとブレーキは従来方式の足で操作するものではなく、ガングリップタイプのコントローラーを採用する。
また、PMは個々にコミニュケーションユニットを搭載しており、近辺にPMがいることを感知して情報を交換したり、相手に運転をまかせてツーリング自動走行することも可能。ますますフチコマですな。
東京モーターショーの目玉でしょ。 -
ノビー<LLL>
AUから明細書が送付されてきて、とんでもない金額が計上されていてブルーな夜に畳み掛けるように深夜、会社の後輩からは、浴槽のなかから最新携帯電話でTOMさんにかけますんで聞こえるかどうか、確認してください。「ブクブクブクー」
「なんていってるか、聞こえましたか?」
なんて電話がかかってきて、これまたブルー。そんなときは動物の心温まる写真でも見て心をおちつかせなければ。思わず足をもってジャイアントスイングしたくなるよな写真です。 -
国民的AV女優コンテスト<T e n t a t i v e N a m e . >
優勝者はNHKの朝の連続ドラマにでれるやつとは、また違うらしい国民的AV女優コンテスト。このコンテストも怪しいが、審査員にドクター中松がエントリーされているあたりから怪しさ倍増だ。開催日時が2003年11月11日で優勝賞金が3千万円らしいので、恥も外聞がかなぐり捨てて、なおかつ11月11日時点でプロダクションに所属していない満18歳以上の女性は是非トライしてみて!
-
スタートレックなマンション約2億3000万円から<X51.ORG>
スタートレックマンションがE-BAYで発売されるそうです。お値段は約2億3000万円~。やっぱりいらないですし、マニアの気持ちはわかりません。ホワイトベースを忠実に再現したマンションなら買ってしまいそうで怖い。
-
ガンダムコスプレ<TECHSIDE>
おかしなやつもいたもんだ。roboconでもよさそう