新型Poloでバックトゥーザフーチャーしてきた男が彼女をゲットするまでのお話。
From AutoBlog
カテゴリー: automobile
-
フォルクスワーゲン、新型PoloのcoolなCM
-
BMWのCM「Jump For Joy Part2」
-
メルセデスベンツの緊急ブレーキシステム
-
リコール対象になったトヨタレクサスのフロアーマットの写真?
【Update】今回のアメリカの一家4人が死亡した事故は、公式マットではないものを利用したため事故がおきたらしい。(まだトヨタによるリコールの公式発表がされていない)
From 北米toyota
純正のマットなら、動く事がないとの情報もある。他社製のマットや純正のマットの上から他社製マットを引いても同様の事故が起きる可能性ある模様だ。
現在、トヨタは純正マットを含めてマットを完全に取り外すように警告している。
kicktiresの記事によると、同様のデザインのプリウスでフロアーマットが外れた状態の写真も掲載しているな。
トヨタのリコール対象になったフロアマットのデザインがセパレート方式なんだそうです。これが本当のトヨタの純正マットだとしたら、外人のキック力には負けそうなプラスチックだ。
From kickingtires via AutoBlog -
1億円のバットモービルカー
スウェーデンのストックフォルムで作られたバットモービル。1973年のリンカーンをベースにつくられた車。
From bilfeber via DVICE -
電動バイクが時速259キロの新記録を達成
この世界最速の記録は、スピード記録の場所でお馴染みのユタ州ボンネビル・ソルトフラッツで達成された。
新記録を出したライダーJeremy Cleland氏は、このバイクのギアは一つしかないと語っている。驚くべきトルクだ。
このバイクは621万円で240ボルトの充電池を搭載しており、2時間でフル充電になる。また、バイクを作成したサンフランシスコの会社は2010年までに300台を販売するとしている。それとは別に、限定モデル50台の予約販売を開始するそうだ。
From MailOnline -
フランクフルトモーターショーのフロイライン
こーいった類いの記事は全世界どこも同じだな。
From AutoBlog -
エアーカー「The Air Pod」
圧縮空気で動く環境に優しい車。1回のチャージで225キロメートル走る。
via TechBlog