システムの日付昔に戻すだけ
お手軽ハック
カテゴリー: 未分類
-
iTunes movie rentalを永遠に借りる方法
-
iPod Touchを2480円の大枚をはたいてアップグレードしてみる
なんか購入のとき2回クリックしたようなきがするが
ダブルで請求されたら、クレーマーと化そう。よかったとおもったのがホーム画面のカスタマイズ。
アイコンの上にしばらく指をおいていると
アイコンたちがブルブル震え始めるから、そしたら
動かせばよし。ブックマークもちょっと便利そう。
だが歌詞表示はどうやるのか未だに不明。あとトムスタイルをわざわざPSPとPS3で見ている人は誰ですか。
おもしろい人ですねまーどーでもいいけど○おかさん、音声の入稿まだですか。はらへりました。死にます。
あー永遠の待ちにはいったので、いま思いついたんだが
アメリカ人でiPod Touch買う奴って何考えているんだろ。
iPhone買えばいいのに。どうしてだ不思議だ -
2008Mac World Expo 速報
かいたん、おきてますか。僕はおきてまつ。
えーとまず、iPhoneがアメリカで1週間で2万台のペースで
売れ続け4百万台の大台にのったそうです。よかったね。
それにともない1.1.3にアップデートです。・歌詞対応
・WEBクリップ機能の追加
・GPS機能つきMAP
・ホームスクリーンのカスタマイズ機能
・マルチプルSMSといった機能追加でiPhoneユーザーはフリーです。
・メール
・GMAP
・ノート
・株価
・天気の以上の機能を追加したいiPodTouchユーザーは
20ドル払えということですね。現状維持しろということですね。はい。AppleTVの機能が追加されたそうですけど、まーどうでもいいか。
あとレパードがたくさん売れたみたいです。
それを記念して無線LANつきのタイムカプセルというNASが1T、399ドルで発売されるそうです。
ネーミングがかっこいいですね。次にiTunes Movie Rentalです。
すでに40億曲は売っているiTunes Storeですが、次は映画をレンタルするそうです。
映画コンテンツはすでにうっていますので、レンタルしたら
さぞやもうかることでしょう。ワーナー、20thFOX、パラマウント、ディズニー、ユニバーサル、ソニーピクチャーと
ほぼ全ての映画会社が参入を発表しています。お金は2.99ドルもしくは新作で3.99ドル。
ルールは30日間以内で見始めてから24時間だそうです。その間はiPodにうつそうが
どこにうつそうが見れるそうですが。期限がすぎると見れなくなるようです。あと今回の目玉らしい、macBookから体積が56%減った「Mac Book air」です。
最も薄いところが4ミリで、最大1.8センチメートルの幅をもち、重さは1.3キロ。
13インチディスプレイとフルサイズキーボード、ジェスチャーマルチタッチエリアとiSightを搭載しているそうです。
CPUは1.6GHz Core 2 Duo、2GBメモリー、 80GB HDD (オプション64GBのシリコンディス)。
通信機能が802.11n Wi-FiとBluetooth 2.1 +
EDRだそうです。 -
2008CESだよーんとiPhoneビデオ
新春恒例のCESが今年もやっております。
だから何って感じですか?そうですか。はい。
まーワーナーがブルーレイによって、次世代メディア戦争は
完全にソニーの勝ちということでよろしくお願いします。
-
Nintendo DS2のモックアップ
かっこいいにゃー
PSPがスカイプをサポートしたといえども
これがでてしまったらやばそうだな。 -
iPhoneのファームウェアーが1.1.3にバージョンアップ
あけおめことよろ。
しばらくネットしていなかったら
iPhoneのバージョンがあがっていました。アイコンがドラッグアンドドロップできたり、ブックマークを
アイコンとして登録したり、Googleマップがちょっち進化している
らしいっす。そんなわけで2008年もトムスタイルをよろしく
-
ジャイアントスライダー
最近iPodで繰り返し聞いてるのが井上陽水の娘が歌っている「カリキュラム」。
これとYUKIの「ワンダーライン」を交互に聞いているのだ。
いやーいいね。女の子の声は。
夏にやりたかった。