すげー。天才ってのはいるんだな
from アルファルファモザイク
カテゴリー: 未分類
-
3Dヴァーチャルスタジオ「EON icube」
このシステムをゲームに応用したらおもしろい「バイオハザード」が
できるとおもうのですが。ぜひ6に採用してくれ!カプコン
Amazing 3D immersion technology from IDEO Labs on Vimeo. -
新型iPodシャッフル用カバー「ChocoShuffles」
おもわず口の中に放りこんでしまいそうなリアルな
iPodシャッフル用チョコレートカバー。こいつを使って彼女をだましてみるのはいかが? -
蜂の家「苺大福」
これを食っておかなければシリーズ1
自由が丘の蜂の家「苺大福」
-
新刊の香りスプレー
本好きは新刊本の香りが好きなんだそうだ。
そんな新刊フェチなあなたにぴったりな新刊の香りがするスプレー。ブックオフで買った本に吹きかければ、たとえ醤油のシミやポテチの
油がついていても、その本は新刊です。あとe-bookとかにもいいかも。
-
アシュトン・カッチャーがCNNに勝つルール
アシュトン・カッチャーがCNNと共に繰り広げていたtwtterのフォロワー数で先に100万越レースの結果がでたようです。この何とも大人げないレースの勝者に輝いたのはカッチャーでした。
Live Video streaming by Ustream
これを受けてラリーキングがどんなコメントを出すかに注目があつまります。
後ろにいるのはデミー・ムーアじゃん。 -
ランボルギーニ「レヴェントン」が時速356kmで走行するの巻
全世界で20台しかなく、値段も1.3億円もするスーパーカーのランボルギニー「レヴェントン」。日本でやったら即、たいーほだな。
-
3Dconnexion社「SpacePilot Pro 3D Mouse」
もうなんだろう、マウスの領域をこえてるよねここまでくると。
主にMAYAやMAX使いが重宝するマウスだが、ガジェット好きも
好みそうなデザインだ。499ドルだから、金持ちの方は購入してみてください。
-
デジタル名刺「e」
iPhoneとグーグルフォンなど種類が違う携帯電話同士でも
twitterアカウント、linkedin、facebookなどのお互いの電子情報を
瞬時に交換できるpokenみたいな電子名刺交換ソフトとその情報交換デバイス「e」。
確かに名刺管理するのめんどくさいから、これからはこれとかpokenの時代だな。命名センスはpokenのほうが上かな?
また、iPhoneはdocomoなど携帯電話に比べて、合コンなどで赤外線通信ができないというデメリットがあったがこのような情報交換デバイスを持つことがステータスのようになったら、そのデメリットを補える可能性がある。
ちなみにiPhoneなどの携帯電話をもっていなくても、情報交換デバイス同士を重ね合わせれば、お互いの情報が瞬時に交換できる。