食べるんじゃなくて吸い込むリップスティック型のチョコ「Le Whif」。
4月29日からパリのオープニングパーティーを皮きりに、シカゴ、香港、東京で順次販売していく。
ミント味、ラズベリー味、マンゴー味とプレーンチョコレートがある6個パックで$12.85。
興味ある女子はかってみれば?
カテゴリー: 未分類
-
吸い込むチョコ「Le Whif」
-
AK-47防止車「BMW X5 Security Plus」
-
コルベット改造車「Bertone Mantide」
シボレーコルベットZR1をベースにした改造車。683馬力、6.2リッターV8エンジン、0-100mが3.2秒で最大時速349kmをほこるとてもかっこいい車。
-
タイプライター型USBキーボード
じーさんの世代がつかっていたタイプライター型のキーボード。
バイオハザードのセーブ画面でしかみたことない商品だが、 一目はひきそうだな。
ユーザビリティーはどうなんだろう?
実際つかってみないことには何ともいえんなこれ。
-
ダンブラウンの新刊は「The lost Symbol」
またラングドン教授が主人公で発売です。かれは象形文字の研究をしているわけだから
まず間違いないな。その前に天使と悪魔の映画がまっているわけだが。忍者ハットリ君の
シーンをどう映画化するかが見もの。 -
I-Movix SprintCam V3のスローモーション映像が凄い
超スローモーションでもこの映像クオリティーですよ。
I-Movix SprintCam v3 NAB 2009 showreel from David Coiffier on Vimeo. -
似たような画像を検索してくれる「Google Similar Images」
ほーすげーすげー。
どういった理論で動くのか。テックサイドが報じていたImager::Animeと関係あるかな?
-
スローモーションでくしゃみをみてみよう
自分の場合は、「ブエークッション、にゃ」です。