フラッシュをアンドロイドOSがサポートすることが決まった今、エロという観点からもこの携帯は売れそうな予感。yurfilehost関連で。デザインもいけているし。
From HTC Engadget
カテゴリー: technology
-
回転蛇口
あんまり水道の水をのむことないけど、口をゆすぐときには便利だな。
From koehler-design via LikeCool -
UAV ネプチューン
2ストローク15馬力エンジンを搭載した水中用偵察マシーンがこの「ネプチューン」だ。パラシュートで飛行機から戦闘海域に投入される。最大時速50マイル(約96キロ)で半径1キロメートル以内の敵船を探知する。もうすでにターミネーターの世界ははじまっているのだね。あー怖い怖い
-
iPhoneプロンプター
よく撮影でカメラまわしている
キャスターがセリフ間違えるんで
カンペとかだす。しかしキャスターが一人、カメラマン一人なんてこともよくある。
そしてNG連発されるなんてこともよくある。そんな時に便利なのがコレ。
iPhoneをプロンプターがわりになるという便利なアイテム -
いい女をゲットするにはまず携帯から変えよ
なるほど!でも女の人はイケメンじゃないきゃ駄目だと思うよマー一概にはいえんか
-
app store もうすぐ10億ダウンロード達成! カウントアップイベント実施中
-
立ち乗りバイク「SuperBikeBoard」
バイクにのっていて座りつかれてくると立って乗りたくなる時もある。
そんな感じで乗れるバイクがこの「SuperBikeBoard」。
250ccのスクーターをベースにカスタム改造されたちょっと変わった
乗り方をするバイク。
スノーボードとかサーフボードに乗る感覚で運転する。
最大速度は140km。
長距離運転には向かないバイクだけど、おもしろそー
-
ターミネータ顔作成サイト「terminateyourself」
ターミネーターといえば、シュワルツネッガーの「I’ll be back」が
有名だ。そのシュワちゃんが顔を殴られるたびに顔面の皮膚が裂け
ロボットである金属フェースが一部分あらわになる様子がロボットへの
恐怖心をかきたてられてたものです。この5月21日に全米で公開されるターミネータ4に合わせて、
自分の顔をターミネーター顔にできるWEBサイトがたちあがりました。ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
昇天ペガサスMIX盛りワラタ -
新型セグウェイ「Project P.U.M.A.」
The Personal Urban Mobility and Accessibility Project (略してP.U.M.A.)
GMとセグウェイが共同開発した2人乗り新型セグウェイです。いけていますね。
もうちょっと大友テーストをくわえてくれればもっとよかったのですが。
1回の充電で最大時速約56km(最大走行距離40~56Km)で街中を走ることができます。
予定では自動車の4分の一価格で販売を予定しています。
また2輪のため自動車税とかも軽減される可能性があります。
運転はドライブバイワイヤー方式のハンドルで行います。
GMはPUMAを市販車として、2012年までには市場に投入する予定です。
この麻痺しまくった都市交通システム問題に、
1石を投じる移動手段になるかもしれません。
Project P.U.M.A.は今週開催予定のニューヨークオートショーでお披露目されます。