オーストラリアのデザインサイエンス学校の学生であるKerry Jia Yi Lin氏の作品。机の上で眠くなったときに両腕をクロスさせることで自動でフードがクローズする。
From ninistudio via Engadget
カテゴリー: technology
-
眠くなるとブランケットをかけてくれるロボット「HERMIT」
-
Apple、2010年Q1の決算報告発表
156億8千万ドルの売上高(去年118億8千万ドル)を得たそうです。Q1は870万台のiPhoneと、2100万台のiPodを販売しました。58億ドルの現金かーいいなー。
From BGR -
Nokia N900でAndroidOS1.6をデュアルブート
キーボードとマルチタッチが動作しないけど一応ブートします。
From androidcommunity via SlashGear -
Apple、メジャーレーベルと無料ストリーミングサービスについて交渉中
CnetによるとAppleとアメリカメジャーレーベルが共同で無料ストリーミングサービスについて議論をかわしているそうです。
From Cnet -
Apple、MicrosoftとiPhoneのデフォルト検索エンジンにBingを採用するかについて交渉中
Businessweekによると、AppleとMicrosoftとiPhoneのデフォルト検索エンジンにBingを採用するかについて交渉中とのことだ。
この背景にはGoogleとAppleの間で事業にバッティングが生じてきたということだ。
From Businessweek -
世界で最初のモバイルITX「EPIA-T700」
台湾のVIA Technologies社が開発した世界最小の6cm x 6cmモバイル用ITX基板EPIA-T700。これがあればなんでもできるのか?
From viaembedded via Endgget -
Apple、マスコミ関係者に1月27日開催のスペシャルイベントの招待状を送付
Foxnews.comによると、Appleは関係者に対して1月27日に開催されるスペシャルイベントの招待状を送付したようだ。
発表はiSlateとiPhone4.0、ilifeが中心となりiPhoneの新端末発表はないというのが大方の予想だ。いずれにしても当日元気だったらtwitter祭。
ちなみに招待状の文言が「Apple’s latest creation」→ちょっと変更すると「Apple Slate Creation」 -
T-Mobile、Nexus Oneの3G回線の不具合問題を認める
1月5日に発売を開始したGoogle Nexus Oneですが3G回線に繋がらない状態のユーザーがいるとの報告がありました。Google Support Forumsによるとエッジ回線と3G回線の間で接続と回線断を繰り返したりするなどの症例もあるそうです。
T-Mobileではこの事実を認め、近々対策パッチをあてる予定です。
From T-mobileフォーラム via tmonews via BGR