WWDCで発表されるだろうiPhone4Gとともに、開始されるかもしれないサービスにiTunes.comが始動するかもしれんそうです。
From BGR
カテゴリー: apple
-
iTunes.comが始動する?
-
SIMカッター
通常のSIMから、MicroSIMにするカッター。よく考えたな、主婦の知恵じゃん。
-
Apple、iPhoneOS4の検索サーチエンジンにBingを追加できるかも
最初はTechCrunchがGoogleとBingを完全リプレースという情報がでてましたが、オプションでGoogleかBingを選択できるという噂がでてきました。モバイル広告分野で完全対決するGoogleとApple。同じプラットフォームを使うのは不利と感じたAppleがデフォルト検索を別のものにかえても不思議ではない。しかし、ユーザーにとってはGoogleが使えなくなるとその端末は死んだも同義ゆえに、ジョブズはどーいう決断をするのか見守ろう。
From TechCrunch -
iPadに調整されたスズキの50周年記念サイト
思いっきりがいいなースズキ。あそのこの会長猫みてーなイメージがある。
From SUZUKI via Macstories -
AppleTVがクラウドサービスで生まれ変わるそうです
Engadgetの特ダネ。よくわからんが1万円ぽっきりで16GBのSSDメモリーを搭載した新型AppleTVを発売という事情通からの情報だそうです。iPhoneOS4を搭載しているようですが、何故かWWDCでは発表しないようです。
From Engadget -
iPhoneとiPadでフラッシュが動きますけど何か? クラウドベースのiPhoneブラウザー「Cloud Browse」
iPhoneはフラッシュが動かないから駄目なんですよ!あっ動いている、解決じゃん。クラウドベースのブラウザにアクセスしてフラッシュを動かすというナイスなアイデア。でもちょっとサーバーは混んでいるよ。
From Cloud Browse via technobuffalo -
iPhoneでWii
5秒のタイムラグというゲームにとって致命的な問題がある。とりあえずコンセプトモデル。
via Mobilewhack.com -
Firefoxのブックマークと履歴にアクセスできる iPhone用アプリ「Firefox Home」
-
iPhone4Gは6月発売の噂
MacrumorsがエントリーしたAT&Tの従業員の証言によると、iPhone4Gは6月末発売だそうです。WalmartがiPhone3GSを99ドルに値下げして3Gの販売をとりやめたのも、これにつながっているのかな?
From BGR -
iTunes Storeが全米の音楽販売シェア28%獲得、ダウンロードシェアは70%に
米司法省が反トラスト法違反容疑で事前調査に入っているAppleの音楽販売iTunes Storeですが、全米の音楽販売シェア28%、ダウンロード販売シェア70%を獲得したようです。一人勝ちですね。
From npd