同名ゲームを映画化したもの。見る予定。
カテゴリー: movie
-
プリンスオブペルシャ
-
若かりし頃のジョンレノン描く「Nowhere Boy」
サム・テイラー・ウッド監督の若かりし頃のジョンレノンを描いた伝記映画「Nowhere Boy」。1950年代のリバプールでたくましく生きる音楽少年ジョンレノンを演じるのはAaron Johnsonだ。
超みたい。
-
マイケルジャクソンの「THIS IS IT」初日興行成績(アメリカ)が1200万ドルを超える
これはSONYコロンビアピクチャーズの2009年に制作された映画のなかで最高のヒットとなったようだ。ちなみにこの映画の制作は220万ドルとなっている。
また、全世界95ヶ国で同時公開されているので、興行成績は更に増加すると見込まれている。
予測では最初の5日間で2億5千万ドルを超えるとのことだ。もしそうなった場合、ダークナイトの2億3百万ドル超えとなり、史上最高の映画となることが予想される。
From Sony Insider -
超怖い低予算ムービー「Paranormal Activity」
アメリカで9月25日に限定公開されたブレアウィッチ風のホラー映画。監督・脚本をつとめたイスラエル系アメリカ人のOren Peli氏が$11,000という低予算で完成させた。彼の監督デビュー作でもある。
昨年1月に開催されたSlamdance Film Festivalで初めて上映され絶賛された。そしてDreamWorksとParamountにリメイク権を買収される。
Paramountはハリウッド映画としてリメイクしようとしたが、オリジナルの恐怖を再現することができなかったため、そのままロードショーすることにしたようだ。
日本では2010年にプレシディオが配給元となり公開を予定している。かなり怖いので、見たい。
From Paranormal Activity via io9 -
GANTZが二宮和也、松山ケンイチ主演で映画化決定
アニメは中途半端に終わったけど。これは最後まで完成させてくれ。玄野計役に二宮和也、加藤勝役に松山ケンイチがあたり、2011年に前編、後編の2部作で全国東宝系映画館で公開だそうです。岸本役には川村ゆきえで是非。
From 集英社 -
超イケてる未来派格闘技ムービー「Turbo」
近未来のストリートファイターのようなバーチャルゲームで戦いあう少年たちのお話。南カリフォルニア大学の卒業生が作成した、ちょっとベストキッドの風味の恋愛格闘ゲーム映画。すごくいい。
TURBO from Jarrett Lee Conaway on Vimeo.
-
エイリアン2のリアルパワーローダー
映画のは特撮だったのだが本当につくってしまうとは!作成時間は180時間だそうです。素材はベニヤ板と塩化ビニールパイプ。そいでもってコクピットにはレース用の4点ハーネスベルトを使用。
From instructables via TechBlog -
SpiderMan4の公開決定
2011年の5月5日の子供の日にスパイダーマン4がIMAXシアターで公開されます。
監督はサムライミ、脚本ゲリー・ロス、デヴィッド・リンゼイ=アベアー、ジェームス・ヴァンダービルト主演トビー・マグワイア、キルスティン・ダンストだそうです。
From SonyInsider -
ダニエル・ラドクリフとエマ・ワトソンがギネスブックに登録されるかも
飛ぶ鳥を落とす勢いのハリーポッターシリーズです。Tom-Styleも最新作を見たのだけれど、モー魔法の結果がみえてるので、はいはい魔法ねまほーとあまり驚かくなったのですが、この事実には驚きました。
ラドクリフが6部作あるうち平均の出演料が$558,000,000ドル(506億円)きいたらそれは驚きますよ。彼はまだ20歳ですよ。また昨年のエマ・ワトソンの年収778,700,000ドル(688億円)も稼いだそうです。
この10年間で最も稼いだ主演男優の部門でギネス登録されるかもということです。あー。
From telegraph.co.uk