日本で起きた時に生き残る事ができるでしょうか?
カテゴリー: incident
-
チリ大地震の震災の動画
-
ハワイの津波(2004年のスマトラ地震の時の映像だそうです)
【Upadate】2004年のスマトラ沖地震の時の、映像だそうです。日付は偽装しているひどい悪ふざけだ。
ハナウマ湾の津波。50cmでも破壊力は凄いな。ワイキキとか大丈夫か?
-
南米チリでマグニチュード8.8の大規模地震発生
USジオロジカルサーベイの発表によると、日本時間の午後3時半頃にマグニチュード8.8の大規模地震が発生したとのこと。現在西海岸とアラスカ沿岸で津波警戒警報がでている。首都サンディアゴでは停電が発生しています。また一部では爆発炎上している場所がある。
From usgs via Twitter
-
ドバイモールの世界一の水族館で水漏れが発生 一部閉鎖
小さいクラックができたそうです。なんかドバイついてないな。
From thedubaimall via reuters
-
ポルトガル、マデイラ諸島の大洪水
大規模な洪水が発生した瞬間をカメラが撮らえていた。
-
Apple、2006年5月~2007年12月までに販売されたMacBookのHDDに問題あったので、症状があるマシンは無償部品交換を実施
下記の該当するMacBookで極稀に不具合が発生するそうです。問題がおきたHDDは無料交換をしてくれるそうですが、該当症状が出てないと意味がないので予め頭に叩き込んでおいてください。
期間 2006 年 5 月〜 2007 年 12
症状
MacBook の電源を入れると画面上で “?” マークが点滅する。
対象機種
13 インチのブラックまたはホワイトの MacBook のうち、プロセッサ速度とハードドライブ容量が以下に該当する機種。
* プロセッサ速度 – 1.83 GHz、2 GHz、2.16 GHz
* ハードドライブ容量 – 60 GB、80 GB、100 GB、120 GB、160 GB
From Apple