秘密のノックをすることでドアのロックが解錠する。かっこいい-
From grathio via Make Magazine
カテゴリー: cool
-
シークレットノックロックドア
-
でかい頭ペーパークラフトコスプレ
カナダ、バンクーバー在住のEric Testroete氏が作成したハロウィーンパーティーで仕様した3Dペーパークラフト。ビデオゲームで遊んでいるときに思いついたそうだ。利用ソフトは3ds Max 2009、Mudbox 2010、Photoshop CS3、Pepakura。
From testroete.com via Make magazine -
クイーンエリザベス2の3倍の豪華クルージング船「Oasis」
6年と1170億円の巨費を投じて建造された超豪華客船「Oasis」。長さ360メートル、幅47メートル、高さ60メートルで、クイーンエリザベス2の3倍の規模を持つ世界一の豪華客船だ。6360人の乗客と2160人の乗員を収容できる。Oasisは10月30日フィンランドのトゥルクの港から処女航海へ旅立った。
16のウッドデッキを両舷に備えた船内には7つのテーマパークが存在する。750席のアクア円形観覧場や21種類のプール、バレーボールコート、バスケットコート、ロッククライミング壁、ヨットゾーン、メリーゴーラウンド、ゴルフ場等のおおよそ考えられるアミューズメント設備はすべて完備している。
そんな不景気はどこ吹く風の超豪華客船にもトラブルが発生した。先週の金曜日にフィンランドを後にして大西洋にでようとバルト海を順調に進んでいた。しかし、土曜日にオランダにあるGreat Belt橋を通り過ぎることが出来るかが問題になったからだ。なぜなら橋の高さとoasisの煙突までの高さがちょうど同じくらいときたから、サー大変。
しかし、予定通り航海は行われ、ぎりぎり(60センチ)の隙間を通り過ぎたそうです。このオアシスの2週間の乗船代19万円~となっています。誰かのった人がいたら僕に自慢してください。呪ってあげます。予約はここから
From oasisoftheseas.com via MailOnline -
NASAがハロウィーンな件
カッシーニがこうもりになって土星の周りをまわっています。カッシーニチームは国際共同プロジェクトなので、こんな面白いこともやっちゃいます。
From NASA via Popular Science -
ハロウィーンかぼちゃをつくろう
インターネットでハロウィーンかぼちゃをつくろう。
From pumpkin-carver
-
ハロウィーン数学
カリフォルニア州、ロスアンジェルスにあるビオラ大学で行われたちょっと変わった数学の授業。ハロウィーンということで先生がいたずらを仕掛けました。check it out(ビデオの途中で叫び声があるので音量に注意)
-
オストラリア、シドニーにあるオペラハウスのようなトレーラー「Opera」
ベルギーのコルトレイクで来月開催されるDesign at Workトレードフェアーで披露されるトレーラーハウス「Opera」。建築家のAxel Enthoven氏によるもの。車内はハートウッド材とステンレス鋼やレザー皮などを利用して高級感あふれるものになっている。また、二つのベッドとトイレ、温冷水、LEDライトなどの設備も充実している。
もし、トレーラーハウスを購入するとしたら迷わずこれを選びます。From designatwork via dezeen