Googleストリートビューカーが野良無線Wi-Fiを経由で個人情報を収集していたことが判明 tomstyle 15年前 BBCによるとGoogleストリートビューカーが、2006年から3年の間に暗号化されていないWi-Fi信号をとらえて誤って個人情報を収集していたことが明らかになったそうだ。無線Wi-Fiを自動でとらえて情報を収集するプログラムがメール情報などを蓄積したそうだ。Googleは収集した個人データは利用しておらず、全て削除したそうだ。本来は、ストリートビューの写真の位置情報の信頼度を高めるために近隣のWi-Fi無線の信号から解析するプログラムだったようだ。 From Google via BBC 最新の記事そういやトムスタイル20周年むかえていたわw(更新日:2023年09月19日)立花VS大津戦争の行く末が気になる今日このごろ(更新日:2023年08月31日)迷惑な傘(更新日:2021年09月15日)