というもっぱらの噂
月別アーカイブ: 7月 2012
mountain lion は明日発売
今朝、アップルが収支報告を行い88億ドルの売り上げがあったこと明かした。その会見の席で7月25日水曜日にマウンテンライオンを発売するとティムクックが宣言した。
うおー
No tags for this post.イケてる女子にオススメしたいミラーレスカメラ キヤノン「EOS M」
そろそろ良い感じの吉報が届く頃なので、重くなくてそれでいて高性能で、かといってコンデジじゃないイケてる俺様に似合うイケてるカメラが欲しいと思っていたところに、キヤノンマーケティングジャパン株式会社のブロガーイベント「EOS Mを触りまくっていいぞイベント」に当選したという吉報が先に舞い込んだ。
今日朝一で発表されたミラーレス「EOS M」が10月発売にするというニュースはネット経由で全世界を瞬く間に駆けめぐり、イギリス、ヨーロッパ、アメリカなどの大手ブログ(GIZMODE、ENGADGET)で大絶賛を受けまくっている。
そんな全世界でニュースになっているのに関わらず、「お前らが何を騒いでいるのかわからん」と思う女子にもわかりやすくミラーレスカメラについて説明して上げよとおもう。
今までの一眼レフデジタルカメラは、デジタル化され現製品でも、撮影した写真画像をミラーで反射させて実画像として光学式ファインダーに写している。何故ミラーで反射するかって?光は真っ直ぐしか進まねーのだよ。レンズとファインダーは平行に設置されてねーだろ。だからミラーが必要なんだ。わかったか?
でも、フィルムカメラではないデジタルカメラではミラーなしでも、実画像と液晶ファインダーとのシンクロが比較的に容易なのだ。ならミラーなんていらないじゃんと廃止したのがミラーレス式カメラというわけだ。どうだわかりやすかっただろう。
このタイプのカメラは既にパナソニック、ソニー、オリンパスなど大手カメラメーカーが市場に先行投入していたのだが、それまで不気味に沈黙を守っていた最大手のキヤノンが遂に参加したというのが大ニュースというわけです。
他社との決定的な違いは何か?そいつはEOSのレンズ資産をこの「EOS M」で自由に使えるということにあるのだそうだ。それに加えキヤノンには
コンデジで培ったCMOSセンサーなどの小型カメラを容易に開発製造できる強みあったのだよ。なので、コンデジでは実現できない高画質な写真を撮影したい写真歴は微妙だけど、写真にはこだわりたい渋谷系ブロガー女子に向いているカメラと言えよう。
うおー
No tags for this post.iPhone5は夏発売、19インチコネクタに変更
買うか?
うおー
No tags for this post.こんなバッグはいやだ
こえー
うおー
No tags for this post.タッチスクリーン蛇口
全てがタッチスクリーンになるな
うおー
No tags for this post.apple store is down now
なに?
うおー
No tags for this post.iOS6からはメールアドレスのドメインがiCloud.comに移行
まーメインでは使ってないのだが。
うおー
No tags for this post.キャンプファイヤーでiPhoneを充電しよう
iPhone5はセンターカメラよ
なるほど